おはようございます(^_^)v
今日も
拙ブログにようこそ!(^◯^)/
待ってくれぇ〜!
小生の叫びも虚しく
スタコラサッサと行ってしまった如月...(ーー;)
2月も断捨離の続きが...
ある日
外の物置小屋やその中身...
でっかいゴミバケツの蓋にヒビが入っていて
中に雨水が一杯...
地面に水を捨てたら
一面、池になってしまった...(・・;)
そしてまたある日、夜、父が老健で
また転んで
救急車を呼ぶからと老健から呼び出しが...
今、寝たばっかりなのに...と思いながら
急いで着替えて老健へ....
病院で
父の頭の傷を縫って貰い
再び父を
老健に送り届けて
我が家に戻ったのが午前2時過ぎ...(-。-;
その2日後
老健から医師とスタッフとの面談との事で
呼び出され
「このままでは、お父様の安全が保証出来無い」
と言う事で
他の施設へ移る事を了承...(-。-;
直ぐには見つから無いと言われた
父の移転先が一つ見つかり面談へ...
そこは病院で
担当の先生も父の病気に詳しい事などから
お世話になる事に....3月中には受け入れが出来ると思うと言う事でしたが
3月1日に来てくれと連絡が入りました....^^;
この間に
リフォームの打ち合わせが数回...(゚o゚;;
と気がついたら
如月の背中が小さく消えていきました...σ(^_^;)
ふと
横を見ると
弥生が微笑んでいるではありませんか...^^
昨日、早春の暖かい日差しの中
父を老健から
新しい病院へ連れて行き(介護タクシーで)
入院の手続きを済ませました...^^
これから季節も良くなって行くので
父も気持ちよく過ごして
欲しいな...と思いつつ戻りました...
2月の最後の日
本牧三溪園に梅を撮りに行きましたが
また次回UPさせて頂きます〜...(^_^)v
新しい1日に感謝!