神無月3日目...久々のブログ更新は久々のおさんポタ...^^; | yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

皇帝と言う名のランドナーと旅人の物語・・・

おはようございます(^_^)v

拙ブログにようこそ!(^◯^)/

 

前回、ブログをアップしたのが

何時だったか思い出せないくらいの更新です...^^;

 

確か、紫陽花を撮っていたので

6月頃では無いでしょうか...(^◇^;)

 

8月に

サネユキさんとパーコレーターさんと

ランチ&ほんのちょこっとポタをしましたが...更新をサボりました...σ(^_^;)

 

10月2日金曜日はお休みで

先月、父栄一くんの病院に行った時に

記入してもらうのを忘れた書類を持って病院へ...^^;

 

今年導入した小径車で行って来ました...^^

 

 

外来者用駐輪場にアウトランクを停めてふと見ると...

 

 

プロムナードが一台、佇んでおりました...

ん!...「コルナゴ」

ダブルのシフトレバーが付いておりましたが

フロントの変速機は外されておりました...まさに、プロムナードです...^^

 

所用を終えて

このまま帰るのも何だし

天気もいいので

少しポタを楽しんで帰る事に...

 

 

気持ち良い空気の中を

山下公園前通りの銀杏並木へ...

黄葉はまだまだですが

銀杏の匂いがプ〜ンと...( ̄▽ ̄;)

 

最近の横浜市の公園は

自転車は押して入らなければならないので

公園内には入らず

みなとみらいの赤煉瓦倉庫へ...

 

 

多分、一生懸命漕いでも

20キロは出ないであろうシングルギアーの16インチ車ですが

近距離のポタには最高かも...^^

ちょっとした坂なら十分乗っていけるし

何よりのんびりペースで走れるのがとっても気持ちがいい...^^

 

 

秋晴れ...と言う程

スカッと蒼くはありませんが

赤がとっても空に映えてます...向こうに見える船は巡視船...

人だかりは、ドッグランの会場です...^^

 

 

ちょっと覗いてみました...(^^;)

 

 

よこはまコスモワールドと

大観覧車「コスモクロック」...

 

そびえ立つランドマークタワー...

運河の向こうからやって来る小さな船は「シータクシー」ですと...^^

 

ここから

日本大通まで走って...一休み...

 

 

ここから

中華街を通り

元町商店街を抜け

代神坂を越えて戻って来ました...^^

 

車道を走る気にはなれない自転車ですが

気持ちよく

走れましたぁー!(^_^)v

 

<おまけ>

 

 

8月にサネユキさん・パーコレーターさんとの

ちょこっとポタで本牧三渓園の「鶴翔閣」を見ました...

中に入るとヒンヤリ...汗がスーッと引いて気持ちがいい...^^

パーコレーターさんと

「エアコンがなくても昔の建物は違うねー」と話していたら

側を通った係りの人に

パーコレーターさんが

「エアコンが無くても涼しいですねー」

話しかけると...

係りの人は

「エアコン、入ってますよ」

 

新しい1日に感謝!(^_^)v