おはようございます(^_^)v
今日も
拙ブログにようこそ!(^O^)/
今日も
青空が広がって
暑くなりそうな横浜本牧...(;^_^A
さて昨日...^^;
おっさん三人が向かった
覗き窓...σ(^_^;)
覗き窓、到着...
サネユキさんが
竹の丸の方に
何やらレクチャー中...^^;
「窓から外には出ないで下さい」
の
注意書きも...(・・;)
どれどれと
覗き窓かを覗いてみると...
「なんじゃこれは!(=◇=;)」
と...
画像では見えないか...
あの真ん中の島には...
ダイサギ(大詐欺)コサギ(小詐欺)が
ノスリ(野掏摸}も来るそうです...犯罪者の巣を
そっと覗く...覗き窓...σ(^_^;)
と
笑いながら
長浜公園を後にして
金沢区の野島で休憩...
このまま16号線を走って
ヴェルー二公園へ行こうと思っておりましたが
竹の丸の方が
景色のとっても良い所が有るよと
安針塚の有る
塚本公園へ行くことに...^^;
途中でこんなところも...^^
少し先には...
自衛艦がお掃除中でした...
掃海艇でしょうか?
ところで安針塚とは...
徳川家康の外交顧問だった
三浦按針(ウィリアム・アダムス)夫妻の
供養塔であります...^^
いよいよ
16号線を渡って
車がやっと通れるほどの小径が
やがて登り始めて
伊豆のループ橋のように
くるりと輪を書いて更に登っていきます...(;´▽`A``
道半ばで
かなりグロッキーになった小生...
「帰っちゃおうかな...(-_-;)」と
思いつつ
アルプスくんを押して登ります...^^;
竹の丸の方は
余裕のよっちゃん...
サネユキさんも
背中が痛いと言いながらも
快調に登って...
死ぬかと思った時
塚山公園に到着...^^
ベンチに座って
寛ぐうちに
体調ももとに戻って
お腹も空いてきて...(^^ゞ
ここでお昼...^^
しばらくすると
「こんにちは〜!」と
東京から来たと言う
ロードの一行が...
その中のお一人は
お仕事で
大前事務所と関係が有るそうで
ランドナーにも
造詣の深い方でありました...^^
楽しく談笑させて頂き
ありがとうございました...m(_ _)m
この後
ヴェルーニ公園へ行って
16号線を横浜方面に戻り
金沢区の泥亀にある
デニーズでかき氷を食べて
身体をクールダウン...^^
その先に有る
木下サイクルに寄って
杉田でサネユキさんと別れ
竹の丸の方と
帰途につきました...が
途中で脚が攣って休憩しばし...(T_T)
そして
無事に我が家に帰還...(^_^)v
楽しい楽しい
夏空ポタでありました...(^O^)
同行の皆さん
送ってくれた皆さん
途中で出会った皆さん
ありがとうございましたぁ〜!m(_ _)m
今日も
新しい1日に感謝!
ココロをパンパン
背筋をピン!!!
心に笑顔を!
ゆっくりゆったり
シャキ〜〜〜ン!と
今日も顔晴りますかぁ〜!(^_^)v
p>ランキングに参加しています
ポチッと宜しくお願いしますm(_ _)m
素敵なランドナーが一杯!はこちら
↓ ↓ ↓
面白オヤジが一杯!はこちら
↓ ↓ ↓