弥生、13日目…^^; | yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

皇帝と言う名のランドナーと旅人の物語・・・

こんにちは(^_^)v

今日も
拙ブログにようこそ!(^O^)/

この処
すっきりしない
空模様の横浜本牧…^^;

11日から
何処を見ても
あれから5年…

何だか
気が塞いでしまった…
気がした事を理由に
ブログをサボっておりましたぁ~!σ(^_^;)

折角の
土日の休日が
閉じこもりになりそうでしたが
昨日は
夕飯の買い物に
行く途中で本牧山頂公園へ寄って見ました…^^

お目当ては
横浜緋桜…(^~^)

久し振りの
山頂公園にゼイゼイと
息を切らしながら登って…

小高い丘の途中に
2本の横浜緋桜があった筈…と思い
更に登ると…
あった!あった!
既に花も咲いております…と



これは
横浜緋桜では無く
寒緋桜だそうです…(-_-;)

以前のブログで
横浜緋桜と紹介して仕舞いました…m(_ _)m

辺りには
何本かの寒緋桜が
花を付けておりましたが
丘の頂にある
一本の寒緋桜は…



何故か
花が殆ど散って
樹の周りは
緋色の絨毯の様でありました…

丘を少し下ると…



路の脇に
名も知らぬ
小さな花達が
まだかなぁ~と言いたげに
可憐な蕾を
風に揺らしておりました…



少し歩いて
見上げると…
何の樹だか知らないけれど
赤い蕾が沢山…^^

横浜緋桜の丘に行ってみると



花は全く咲いていませんが
蕾が一杯…(*^^*)

もう少し
暖かくなって
春の日差しを一杯に受けて
この蕾たちが花を開かせ…



真っ青な空に
鮮やかな緋色の花を
満開にした
横浜緋桜を脳裏に浮かべながら
山頂公園を後にしました…(^_^)

この日のメニューは
出来合いの
餃子に春巻き…^^;

小生が作った…

カブと油揚げのお味噌汁

ワカメとキュウリの酢の物…^^

今日も
買い物行って
夕飯作って
風呂洗って…(-_-)

主婦の皆様は
毎日、やっている事で
ありますネ…

さて
今日も
新しい1日に感謝!

ココロをパンパン!
背筋をピン!
心に笑顔を!

ゆっくりゆったり
シャキ~~~ン!と
家事もしなければ…(^o^;)


ランキングに参加しています
 ポチッと宜しくお願いしますm(_ _)m


  素敵なランドナーが一杯!はこちら
↓   ↓   ↓

にほんブログ村
 

面白オヤジが一杯!はこちら
↓   ↓   ↓
 
にほんブログ村