夢想サイクリング・・・ | yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

yukimaru's blog(風に吹かれて/皇帝と旅人)

皇帝と言う名のランドナーと旅人の物語・・・

こんにちは(^_^)v

今日も
拙ブログにようこそ!(*^o^*)

インフル休暇3日目・・・
今日の
横浜本牧も
穏やかに晴れております~^^

すかっり熱も下がっておりますが
インフルの菌を身体に飼っているので
今日明日は外出禁止が辛い・・・(:_;)

有り余る時間を使って
「こぐこぐ自転車」
を昨日読み終えました^^

殆ど自転車に乗った事の無いまま
退職をされた方が
何故か
自転車に芽生えてしまい
段々深みに嵌る様や

古希をまたいでの
ソロサイクリングや
還暦超えのお仲間との
北海道ツーリングなどを通して
自分の事、世の事、行かれた先々の事などが
綴られている読み物であります^^

読みながら
改めて
自転車の世界に戻って良かったぁ~!と思うと共に

自分も
古希を過ぎてから
自転車を楽しめる様にしていたいと
思ったのでありました・・・^^

ランドナーの世界は
昔から
多少、爺臭いところが有るかと思いますが・・・σ(^_^;)

若い時とは
違う楽しさと自分もきっと走れると言う希望を
「こぐこぐ自転車」の中に見る事が出来ました~(*^o^*)

北海道ツーリングでの
知床峠越と美幌峠越の場面では
いつの間にか
筆者と小生が入れ替わっている錯覚に
囚われました・・・^^;

「こぐこぐ自転車」を読み終えて
本棚に目をやると・・・

目に止まったのが
しばらく
読むのを忘れていた
白鳥和也氏の
「7つの自転車の旅」

目次の「第6章 大平街道再び」に目が惹きつけられて・・・

大平街道・・・
飯田から
飯田峠・大平峠と2つの峠を越えて
妻籠・南木曽抜ける街道で

小生も大学2年に成ろうとする春に
KUCCの面々と走った
懐かしい街道であります・・・(*^o^*)

読み進む内に
いつの間にか
またまた
作者と小生が入れ替わって・・・^^



今日も
新しい1日に感謝!

ココロをパンパン!
背筋をピン!!!
心に笑顔を!

ゆっくりゆったり
のんびりと顔晴りますかァ~(^_^)v




ランキングに参加しています
 ポチッと宜しくお願いしますm(_ _)m


  素敵なランドナーが一杯!はこちら
↓   ↓   ↓

にほんブログ村
 

面白オヤジが一杯!はこちら
↓   ↓   ↓
 
にほんブログ村