大倉山の梅林を下り
綱島街道へ向かいます(^ε^)
次に待っているのは
お蕎麦屋さんの筈だったのですが・・・
aizさんから頂いた地図のゴールは
お薦めのお蕎麦屋さんの1つ「七福弁天庵 綱島駅前店」の筈でした・・・
「立ち食い蕎麦屋さんよりは値段は高いけれど
そこらの出前蕎麦屋より美味しい」という蕎麦屋さんです(^ε^)
地図上のゴール地点を何度か行ったり来たりしてみたのですが
お蕎麦屋さんは見つかりません・・・(´_`。)
ゴール地点らしき所にあるのは
「セヴンイレヴン」
その時「!」
セヴンイレヴン→セヴン&アイ→七福弁天庵はセヴン&アイのお店・・・
「七福弁天庵 綱島駅前店」→この辺駅前とは言わない・・・
そう言えばaizさんのブログには駅の側と書いてあったような気がする・・・
どの道
小生はこのまま中原街道を東京方面へ走るつもりだったので
鶴見川を渡ってから
綱島駅へ行くのは訳もない事だったのですが
エンペラーにフロントバッグを付けたまま
お店に入る事を躊躇する気持ちが有って
綱島駅前を素通りしてしまったのです・・・(´_`。)
すんなり
「七福弁天庵」が見つかっていても
同じ行動を取ったと思います。
これから
ずーっと、お店にも入れなかったら
サイクリングの楽しみが半減してしまいます(T_T)
皆さんは
どうしているのでしょう?
この後
「七福弁天庵」さんに立ち寄れば良かったと
後ろ髪を惹かれながら
次なる目的地へペダルを踏む小生でした(^_^)v
ランキングに参加しています。
ポッチっと宜しくお願いしますm(_ _)m↓

にほんブログ村

にほんブログ村