今年もやって来た!この水温が下がる難しい暮れに千葉県南房総白浜町でオオモンハタを釣る!企画?ロックフィシュ🎣をこよなく愛する#白井 亜実さん。昨年は12/27今年は12/26😊
昨年は1年間練りに練った攻略で狙って取った一尾だった。マグレ?偶然?海からの贈り物?などと言われたとか言われないとかw
前日から潮、風、水温が気になる…寝れない😅
当日、水温は昨年より少し低目だ😅
ポイントに到着から2本目の流しだった。
下を向いてステックメロンパンチョコチップ入りを食べてる最中その時は突然やって来た!!
因みに昨年はサンドイッチ食ってる最中だった共にセブンイレブン製品😊まぁそんな事はどうでもいいw
何やら騒いでる白井亜実さん竿がしなってる😱
オオモンハタ!本物!
昨年の感触を覚えて居るのか?半信半疑で救いに行くと見えて来たのはオオモンハタ😆今年もやってくれました😊45cmと昨年より大きかった。2年連続であの感動を味わせて貰った…ホントこの子凄い!
しかも今年は2匹目も…あそこに居るならここにも居る!流し始めたらまた掛けた。コレも本物〜その時は見てたwそんなに分かるの?ならばとムービー上がって来たのはまたもオオモンハタ😅
ホント不思議な子w(動画はFBで)
オオモンハタが珍しくない地域も有りますが千葉県南房総白浜で釣るから価値あるお魚🐟
もうマグレでも偶然でも無い!実力ですね😊
2年で2回しかやって無いんだから…





