普門寺(和歌山市口須佐) | ゆきまるのブログ

ゆきまるのブログ

風の吹くままに身を漂わせてふわふわふわふわ…「紀伊続風土記」を片手に和歌山県内の神社仏閣を巡る歴史好きの他愛の無いブログです(´・ω・`)

おはようございます(´・ω・`)

昨日の続きです(*'∀`*)v

三生神社から県道9号を西へ走り、道なりに行くと左側に「真言宗普門寺    山東霊園」の看板があり、案内に従って右(西)へ曲がると普門寺があります初詣2


普門寺『紀伊続風土記』より

救世観音宗(本山は紀三井寺)の寺院。山号は大聖山。院号は遍照院。

旧名草郡山東荘口須佐村の北西の山麓にあり、当初は真言律宗で、古くは須佐神社の本地堂であったが、神社を唯一のものとして改めた際、この地に遷して阿弥陀堂となる。享保9年(1724年)、那賀郡西大井村の廃寺の院号を以て普門寺と改称したと云う。

2013年(平成25年)1月23日、火災を起こして本堂を焼失(web和歌山放送ニュース)。後に再建されて、現在に至る。




山門初詣2



門では無いのですが、アーチ状になっています(*'∀`*)v


手水鉢初詣2


境内初詣2

奥が庫裡になっています(*'∀`*)v

例の如く、写真撮り忘れ…(´-┃






本堂初詣2


平和大観音初詣2

境内は比較的広いですが、大部分は霊園として解放しています。駐車場も霊園側に10台程置けるかと思います好

実はここに母方の墓がありましてね(*'∀`*)v

墓参りを兼ねて来た次第です(´-┃

通りの看板に間違いありますよガーン

真言宗は真言宗でも"元"でしょうに(笑)

この後、北の方へ向かいましたキャッ☆