初詣(伊太祁曾神社) | ゆきまるのブログ

ゆきまるのブログ

風の吹くままに身を漂わせてふわふわふわふわ…「紀伊続風土記」を片手に和歌山県内の神社仏閣を巡る歴史好きの他愛の無いブログです(´・ω・`)

おはようございますニコニコ

昨日の続きです(笑)

物足りなさを感じて、初詣がてら神社に行くことにしましたニコニコ

目の前に大宮神社がありましたが土手道が工事中の上、迂回路がわからず断念しょぼんパー

市内に戻って矢田峠を抜けて伊太祁曾神社に行ってきましたニコニコ

ゆきまるのブログ-201301121144001.jpg

ゆきまるのブログ-201301130735000.jpg

伊太祁曾神社家(由緒書より)

紀伊国一之宮。

祭神五十猛神、妹神大屋津比売命、都麻津比売命。

五十猛命は木の神様であり、国土緑化の神として三柱の妹神と共に全国の山々に木を植えて青山と成された御神徳は高く、紀伊国の祖神として崇められています。また、父神須佐之男神と共に浮宝(浮船)を造り、住民に漁業を教えたことから航海、交通安全を司る神として名高く、大国主命が八十神に命を狙われた時は当社へ身を寄せて木の俣を潜って難を逃れたことから「いのち神」として災難厄除の信仰も起こったと伝わる。

比較的広い神社で、敷地内には古墳もありましたニコニコ

ゆきまるのブログ-201301130736000.jpg

二の鳥居から入りますニコニコ

ゆきまるのブログ-201301130736001.jpg

ゆきまるのブログ-201301130737001.jpg

ゆきまるのブログ-201301130737000.jpg

拝殿です(^人^)パンパン

ゆきまるのブログ-201301130738000.jpg

常磐殿。社務所として使われています家

他にも合祀している祇園社、蝦子社、気生社などが点在していますニコニコ

実は…

初詣は今年3回目なのです(爆)

仕事としての初詣は、磯ケ浦のいとや(字わからず)八幡神社…

会社としての初詣は、中松江の春日神社…

そして、個人としての初詣はここ、伊太祁曾神社なんですが…ガーン

ご利益はあるのでしょうか(爆)

今年もこんな散策バカですがよろしくお願いしますにひひ