こんにちは。ゆきまるです
寒川神社の境内の様子です。
第三の鳥居
緑に囲まれ長く続く参道
立派な手水舎
とても大きな狛犬さん
胸板厚い系
桜と神門
とても立派な大きな神門。
カメラを向けたら携帯の電源が急に落ちました
しばらくして復活しましたが、神門のパワーのせいかしら
拝殿
手を合わせたら、ちょうどご祈祷の神鈴振り。ありがたい
御神木
渾天儀
南門の狛犬さん、お鼻の穴が……
下から狙ってすみません
もう少し離れて撮ればよかった
寒川神社から道を挟んだところに
末社宮山神社
社殿
小さなお社ですが、何か凛とした雰囲気を感じます。
裏手に一周回ってみようと思ったのですが、踏み込めなかった
そして、御朱印
ステキです
大難を小難、小難を無難にしてくださる八方除の寒川神社。
ご祈祷を受けられる方が多くおられました。
祈祷を受けた人だけ入れる『神嶽山神苑』が拝殿裏にあります。
次の参拝の時はご祈祷お願いする予定なので、行くのが楽しみ
大満足の寒川神社でした
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます

寒川神社の境内の様子です。

緑に囲まれ長く続く参道

とても大きな狛犬さん
胸板厚い系
桜と神門
とても立派な大きな神門。
カメラを向けたら携帯の電源が急に落ちました

しばらくして復活しましたが、神門のパワーのせいかしら


手を合わせたら、ちょうどご祈祷の神鈴振り。ありがたい

御神木
渾天儀
南門の狛犬さん、お鼻の穴が……
下から狙ってすみません

もう少し離れて撮ればよかった

寒川神社から道を挟んだところに

社殿
小さなお社ですが、何か凛とした雰囲気を感じます。
裏手に一周回ってみようと思ったのですが、踏み込めなかった

そして、御朱印
ステキです

大難を小難、小難を無難にしてくださる八方除の寒川神社。
ご祈祷を受けられる方が多くおられました。
祈祷を受けた人だけ入れる『神嶽山神苑』が拝殿裏にあります。
次の参拝の時はご祈祷お願いする予定なので、行くのが楽しみ

大満足の寒川神社でした

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます
