こんにちは。ゆきまるですおねがい

寒川神社へ行って参りました。

JR相模線宮山駅より徒歩10分ほど。

前回の喜多見氷川神社では迷子。
今回は乗り換えで間違えて30分近く逆走しましたゲッソリ

宮山駅からは看板も出ている簡単な道なので、てくてく歩きます。

途中、川岸には菜の花も咲き穏やか照れ
と思ったら何かいるポーン

ヤギさんでした口笛
繋がれてたから、飼いヤギなのかな。
勝手にユキちゃんと命名。ヤギと言えばユキちゃんですから(ハイジよりニヤリ)

そして、見えました。


ここは第三の鳥居。

第一の鳥居は、寒川駅より行ったところにあるそうです。
駅から近いのは宮山駅からですが、鳥居から参道が続いてると考えると、次回は寒川駅から第一、第二の鳥居をくぐって参拝してみたいな口笛


そして、第三の鳥居をくぐると……

この列はもしや


結婚式遭遇デレデレ
寒川神社では人力車なんですね。ステキラブラブ

このタイミングで遭遇するために、電車乗り間違えしたのか?
神様からの歓迎サイン、ありがたい~ラブ

そして、比々多神社参拝時からお宮参りにもめっちゃ遭遇してます。
この日も5組以上はいらっしゃいました照れ

ちなみに、お宮参りや七五三遭遇も神様からの歓迎サインですよウインク


まだ神社参拝始めて間もないですが、

明治神宮


大國魂神社

十二社熊野神社、東京大神宮でも結婚式遭遇ラブラブ
比々多神社、伊勢原大神宮、大國魂神社、寒川神社ではお宮参り遭遇ニコ


きっと今、始まるべきして神社参拝が始まったのだと思っています真顔


まだまだ分からないことも、たくさんあります。
知識もないし霊感もない。ついでに写真やレイアウトのセンスもない真顔(キッパリ)

皆さんのブログを見て、羨ましい限りです。

でも、今はこれでいいと思ってますウインク
まずは楽しく神社参拝!
この単純に好きを神様からも受け入れてもらってる事が、ただただ嬉しくて幸せラブ


雑談が長くなってしまったので、
次回、寒川神社編続きますウインク


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございますおねがい