友人がMGMでローリングをそれなりにしたとのことで、CVの0.1%を使って無料飯に行こうと誘ってくれた。
MGMコタイにレストランはいくつかある。
飲茶と火鍋は行ったことがあったが、ミシュラン一つ星の四川料理レストランFIVE FOOT ROADは初めてだ。
最近の節約一人旅だと、せいぜい少し高めの酸菜魚の太二に行く程度で、ファインダイニングに行くことはほとんどない。
前回のロブションに続き、2回連続でミシュラン星付きレストランへの訪問となった。
友人が注文は販促さんに任せましょうとのことで、レストランで待ち合わせをしていた。
現れた担当者は、8〜9年前にマリーナベイサンズのパイザのキャッシュプレイでお世話になった方だった。
カジノ業界も狭いようで、MGM→MBSやMBS→MGM、ギャラクシーなど転職なされる方が多いようだ。
「あー、あのときの〇〇さんが今あちらに」のような世間話になる。
懐かしいシンガポールでの思い出話を楽しんだ。

ミシュラン星付きレストランはやはり味だけでなく、内装やエンターテイメント要素も重要となるのだろう。

お茶を注ぐパフォーマンスからスタート。
こちら8なんとか茶。

健康に良さそうな実などが入っている。

前菜の鮑。

白菜スープ。
ラーメン神座のスープを洗練させて濃縮して、上品にしたような味で最高だ。

エビチリ。
中国にはエビチリはないと思っていたが、あった。
このエビチリは日本のエビチリのように甘くなく、完璧で言うことはない。

回鍋肉は、回鍋肉だった。
回鍋肉や青椒肉絲は家庭料理なのかもしれない。

お茶の葉っぱや実が口に入り込まないように、蓋を閉めたまま隙間から飲むらしい。

絶品麻婆豆腐。
甘くないガチ中華の四川麻婆豆腐。
美味し過ぎて、友人とやっぱりマカオは食事が美味しいと話し合った。

炒飯は、醤油系。

一応、アスパラガスとキノコも私が食べる用に。友人は野菜は不要らしい。

担々麺。

混ぜて一人分にしてもらう。
汁なし担担麺のようになった。
クリスタルジェイドの担々麺も美味しいのだが、あちらはピーナッツの味もして甘め。
四川スタイルの担々麺は麻辣だ。
私は麻辣好き🐉

デザートは季節外れの桜と中華プリンとチョコ。
白菜スープ、エビチリ、麻婆豆腐、担々麺が大変美味しゅうございました🙏🍚
謝謝🙏