続き です。




私が使ってる基礎体温計はプチソフィアです。

計り始めて約半年。

計り忘れはほとんどなくて、使用にもすっかり慣れたんですが…

今回妊娠が発覚して、自分の基礎体温の管理の甘さに気が付きましたガーン


プチソフィアには画面にグラフが表示されます。

 ■

■ ■

このように↑上下2段に分かれたマークが出て

一段のみ表示されたら、前期までの総合平均体温よりも低く

二段表示されたら、高い

という意味になります。

私はこれを

一段だけなら、低温期

二段だったら、高温期

ととても単純な間違いをしてたわけですあせる

と言うか、説明書にはこれが高温期低温期のグラフになると書いていたので完全に信じ切っていました。

なので、平均体温よりちょっとでも低かったら

たとえそれが高温期の体温だったとしても一段しか表示されません。

だから、今回は高温期に一段になったり二段になったりしてたので、高温期がいつからなのかがわからなかったんです汗

ちなみに高温期が21日以上続いたら妊娠予測マークが出るようになるんですが、

上記のような状況だったのでマークが出たのはつい最近ですガーン


通常、高温期の数え方は、

その周期の低温期の平均値より3.0以上高い日からになります。

私が質問したサイトでご回答くださった方は、その差が2.8のところから数えているようでした。

その日は排卵予定日後、初めて体温が上がった日だったのでそういう数え方をする方もいらっしゃるようです。



説明するのが下手なのでうまく書けませんでしたがあせる

妊娠の可能性があるけど体温に自信のない方は、体温計の機能を気にせず一度計算してみるのがいいかもしれませんひらめき電球





つづく