こんにちは。
ついに!待ちに待ったKORUA SHAPES pencil147が納品され、ご対面が叶いました(^ω^)
まだ筆者はシーズンインできずにいるのですが、まずはインに向けて板の準備です。
(なんだか、、11月はじめあたりからシーズンインに向けてテンションを高めてきたので、なかなかシーズンに入れず、若干ガス欠状態。でもまあ、、、近年、11月中にゲレンデオープンには至らないことも多く、これももはや「例年通り」です。)
■ガードテープ貼り付け
「ガードテープ」については以前記事にも取り上げたのですが、デッキ面を保護するシートのことです。
わりと分厚くて、キズからも汚れからも守ってくれるし、バインの跡も付かず、ステッカーも貼ったり剥がしたりしやすく、、、と、かなり信頼しています。
【過去記事】
KORUAは板本体がかなり頑丈にできていて傷つきにくいということでしたが、中古で売られている画像を見たりすると、やっぱりデッキが真っ白なので汚れも目立ちそうだと思い至り、今回も貼ることにしました。
筆者が使用したのはこちら↓
価格も高いものではないですし、ちょっとした手間で板を守れるなら安心です。
ogasaka CTのときから使用していて、今回もリピートしました。
他メーカーからも出ていますが、筆者がいろいろ見比べた中で一番安かったです。ただし、時期的な関係か、価格は変動しているようです。
■ワイドモデルだと横幅が。。。
実は上記でご紹介したガードテープ、サイズが(長さ)175×(幅)29なんです。対してKORUAはノーズ幅が30.1㎝。若干足りません。
悩んだのですが、どうせテープ自体は余りますので、幅が足りない部分は余ったテープを貼り合わせることにしました。
貼ったあとから思ったことなのですが、ノーズのエッジ付近ってカービングするときにかなり摩擦力がかかる場所。
数回滑ったら剥がれて無くなっていたりして。。なーんて。(´・ω・`)
(そしたらまた貼りますけどね。苦笑)
この辺は使ってみないと何とも言えませんが、気になるようであればお手持ちの板の幅に合ったものを購入された方が良さそうです。
【後日追記】
予感は的中しました(´・ω・`)
■貼り方のコツ
おおまかな手順としては以前記事にまとめたとおりなんですが、未来の自分のためにも(笑)、今回の気づきも含めて、再びまとめておきます。
【用意するもの】
①マスキングテープ
今回筆者は手元にマスキングテープがなかったのでセロハンテープで代用してしまいましたが、やっぱりダメでした。。。
セロハンテープだと、どうしても粘着質が残ってしまうんですよね。
あと透明なので作業中にテープに気づかず、巻き付いてしまうことも。
次回この作業をすることがあれば、今度はちゃんと準備します。。反省。
②雑巾2枚
水拭き用と乾拭き用。吸水性に優れたマイクロファイバーの雑巾は拭き跡も残らないのでおすすめです。
③ピンセット
ガードテープのシール部分に、紙を切った破片が付いてしまって。
ピンセットでつまんで取り除けたので事なきを得ましたが、あると便利だなーと、その偉大さに気づきました。
④カッター
ガードテープの余分な箇所を切るのに使用します。
※前回はコルクも準備していたようですが、雑巾を丸めたもので代用できるので、なくても平気でした。
【作業手順】
①板の掃除
まず汚れをふき取ります。前回はご丁寧に中性洗剤で洗っていたようですが、、、あれから5年経った筆者は手抜きを覚えましたので、水拭きでいいや、と。笑
でもすこし油分を感じたので、台所掃除で使っているセスキ水を雑巾に吹きかけてふき取りました。
②位置決め
テールの先端にガードテープの端を合わせ、マスキングテープで仮止め。ウェストの一番太い部分でもテープがカバーできていることを確認し、その箇所でも仮止め。
③貼り合わせ
寒い時期に行う場合、ホコリが舞うのを防ぐために部屋のストーブやエアコンは切りましょう。
少なくとも、直接風が当たらない場所で行うように。(←つけたまま作業して、例の「紙の破片」が貼りついた。)
貼る際には、下図のようにシートのはくり紙を剝がしながら、テープを上下にこすって貼り合わせていくと、やりやすいです。
④余った部分をカッターで切り落とし、インサートホールもカッターでくり抜く
インサートホールはなかなか厄介で、とりあえず自分が使用するであろう4穴×2箇所をくり抜いただけで終わらせてしまいました。
残りの穴は追々、やる気が出たらやります。笑
⑤あとは余った部分をカッターで切って終わり。
‐‐‐
筆者は幅が足りない部分を埋める作業に少し時間を取られましたが、それでも2時間程度で終えました。集中して作業しているので、感覚的にはあっという間。
---
そしてついに!!
夏油高原が今週オープンするようで、ついにシーズンインできそうです。。。!!!
やったー!ついにKORUAで滑れます。たのしみです(^ω^)