不思議なお話 | 3兄妹と始まるマレーシア母子生活。徳之島から世界へ〜

3兄妹と始まるマレーシア母子生活。徳之島から世界へ〜

34歳母、乳幼児3人(6,3,令和Baby)連れて2021年12月マレーシアへ母子移住始めました。子どもたちは初海外。母も20年前にNZホームステイ程度の海外初心者。英語初心者。中国語、マレー語聞いたことありません。育児も語学もがんばりまーす。

こんにちは、島娘です照れ



日々徒然から少し離れますが、マレーシアに移住して約半年。最近7歳になった長男が、寝る前のお話タイムで謎な話をしました。


胎内記憶


というような?お話です。



覚えている子はするとは聞きますが、まさか我が子が。しかも7歳なので作り話なのかもしれません。



真相は闇の中ですが、記録として書いておこうと思います。かくいう私も半信半疑です。



長男うーん

次女ちゃんはね、赤ちゃんのときから運がいいよね。

いいなぁ〜。だって、一回お母さんのお腹にきたけど、やっぱりきょうだいの下がいいから上に行ってまた産まれたんだよ。



えっそうなんキョロキョロ⁉︎(実は私、長女を妊娠する前に妊娠8週頃の稽留流産をしていますが、子どもには言っていません。)



長男うーん

長女ちゃんとね、次女ちゃん産まれたとき、「あっ久しぶりー!」って思った。上はね、ハゲのあかちゃんがいっぱいいて、名前がないんだよね。いっぱい友だちがいて遊んでいたけど、その中に長女ちゃんと次女ちゃんもいたから顔覚えてたよ〜。


いつも明日は何して遊ぼうかなーとか考えて楽しかったけど、下で勉強したくて、下におりてきた。

ぼくはね、NEWがよかったからお母さんのところに来たんだよ。他にも赤ちゃんがたくさんいるとこもあったけど、ぼくはNEWがよかったから。



キョロキョロNEW?じゃあきょうだいの上がよかったんだね?(ハゲの赤ちゃん.....どうやら、上が生まれる前の世界のようで、下がお腹に入ったあとの世界らしい.....)



長男zzz

うん、NEWがよかったから。



と、上の世界の話などをしながら寝入った長男でした。



ちなみに、お母さんぜんっぜん覚えてないわー。と言ったら、


そりゃあ、お母さんはもう大人だからね。大人になったら忘れることもたくさんあるよね。


と言われました。


歳をとるにつれていろんなこと忘れますショボーン




という本当かどうか不明な不思議な話でした。


おしまい。