自分のiPhoneはSEの第2世代。

丸4年使用しており

5月で5年目になります。

さすがにバッテリー最大容量が80%になり

充電が持たず、アプリも度々おかしな

動きになる為、バッテリー交換してきました。

バッテリー交換11.200円。

以前は7.000円くらいだった記憶。

いい加減、機種変更するタイミングかなと

思うけど、iPhone高いので

なるべく変えたくないのです。

ホームボタン使いやすいし

コンパクトで片手で操作できるので

使い勝手が良くてお気に入り。

機種変更するとしたら、またSEにしたい。

バッテリー交換したから

あと2年は最低でも持たせたいです。

SE第2世代は5万円代で購入出来たので

なかなか良いコスパだと思います。

その前に使用していたiPhone7は

子供が家でのゲーム用に使用してますが

まだ使えます。

途中1度バッテリー交換し

そろそろ購入してから計10年経ち

たまにアプリは落ちますが

まだ使えてます。

アップデートはかなり前から

対象外ですが。


今は子供のスマホ契約で悩んでます。

さすがにスマホなしでは

逃げきれなくなりました。

LINEをやりたいらしい。

今までよくスマホなしで我慢しました。

うちは裕福じゃないから

スマホ買えないという考えで

何とか乗り切りましたが。

今月中には購入することになりそうです。