歳をとると自分で設定した

暗証番号も分からなくなるんですね。

母が自分で決めた暗証番号が

分からず、自分の契約情報や

設定変更などの手続きがwebで

出来なくなってます。

暗証番号が分からない場合は

再設定するしかないので

カスタマーに電話して、暗証番号変更の

用紙を送ってもらうように頼んだそうですが

自分で頼んでおきながら

3ヶ月以上も家に届いてないのに

放置したままでした。

カスタマーに問い合わせした際、

聞くべき肝心な事を聞き忘れてたり。

ちょっとボケできてるのかな。

まだ記憶があるうちに

色々な暗証番号などきちんと整理して

欲しいです。

もう歳なので、終活、断捨離も始めて

欲しいなと思います。

私はこういうことにならないように

自分の銀行口座、クレジットカードは

最低限に整理し、パスワードも分かるように

管理して、いざという時に備えたノートを

準備してます。

だっていつ何時、何かあるか

分からないですから。

残された家族も困りますから。