2022貯蓄今年も何とか目標金額を貯蓄に回す事が出来ました。財形、積立ニーサ、ジュニアnisa養老保険、など。別途、定期預金まではムリでした。お金はなるべく金利の高い楽天銀行、あおぞら銀行SBJ銀行に預けてます。この先かかる、子の教育費と老後の生活の為に頑張ります。なんせ、養育費が0ですからね。身を削って自力で頑張るしかないです。