中学入学に向けて
小学校の教科書やプリント類の
断捨離をしました。
中学校の教科書を入れるスペースの
確保やランドセルを押し入れに
しまったり、色々お片付けをしたら
疲れた。
連休中に片付け出来て良かった。
机の上がスッキリ!
子供の着れなくなった洋服も
一緒に断捨離。
ゴミ袋2つぶんになりました。
だいぶ溜まってたので
これからは小まめに断捨離しないと!
物って本当に最小限でも全然
生活していけますからね。
なかなか捨てられないのは
子供のシルバニアや、りかちゃん人形や
ぬいぐるみ類。
邪魔で仕方ないので天袋に
押し込んでます。
いずれ処分しよう。