今回は珍しく早い更新・・・。
先週のことまだ書いてないのにね(笑

今日は久々アイドル教室の路上→定期公演。
前回は堀梨恵生誕だったかねぇ。。。

久々だったからってのもあってちょっと新鮮な感じで観られた。
でも、まだうちは「あいみのいないアイドル教室」に慣れてない(´・ω・`)
楽しいけど、やっぱり物足りないって考えちゃってるのが現状です。

路上では久々ひかりんにティッシュ貰った。
ひかりん、完全復帰してほしいなぁ~。
もっと喋ってるのが見たいんよねぇ。
この子のきゅんってする話し方結構好き。

定期公演はソロメドレーがあった。
「小さな願い」はなかったけど(´・ω・`)
結構良かったと思うー、つなぎがもう少し良ければもっと良かったかなぁ。
個人的にほりーのダンス結構好きかも。
あと踊ってるときのほりーの表情とか良いよね。


んで、ちょっとダンスタイムは席を外して、
食事会に参加。

さすがアイ教の食事会。
腹一杯うまいのんが食べられた(笑

緑への想い+

緑への想い+


天気あんま良くなかったから一眼もってけんかった(´・ω・`)

サイン会はほりーに行って、2回分話した。
サイン会もあいみ以外は久しぶりだなぁ・・・。

まぁ、なんだかんだ久々だったけど楽しめた。
平日は仕事がんばろ。。

小池美由が愛知に来る・・・
ってことで、現場で「こっち(愛知)来ることってないですかねー?」
みたいな発言をしてたうちが行かないわけにはっ・・・と思い行ってきました。

場所は春日井のGSP。
初めて行ったけど、、、駅から遠い(笑

初愛知の小池さんは・・・ちょっと緊張してたね(笑
多分居たお客さんは、うち以外は初対面だったんじゃないかなぁ。

「最後の曲になります」のリアクションがいつもと違って違和感(笑
いや、「ええーっ」って言うのが普通だと思うけどね。
うちが今まで見てたときのリアクションは「やったー」だったから。

最初の日は4曲、二日目は3曲だった。

最初の日の物販。
初っぱな軽く遠目の位置から見てたら、
小池さんに見つかって早く来るように言われた(笑
うち以外にも何人か来てくれたよ。
この日、池くじを最初2k分(8回)やった。
全部白が出た(笑
まぁ、ソロチェキでも満足なんだけどねー。
んで、その後もう一回2k使った。
キーホルダーとスケッピきたー。
スマホじゃないんだけどね(笑

2日目は横浜から人が来てくれた。
あとキラポジョさんのヲタさんも来てた。
だからライブのほうは1日目より盛り上がったねぇ。
うち、盛り上げ先導できんから(笑
この日、キラポジョさんのヲタさんが小池さんのとき盛り上げてくれたから
うちもお返しってわけではないけど、キラポジョさんで楽しんでた(笑

2日目の物販では1日目来てくれた人もいた。
ちなみに池くじは4k使って全部白だ。
うち以外の人は1kで何かしら当たってたよ(笑

そんな感じで小池さん初の愛知遠征が終わった。
またそこそこの頻度では愛知に来たいみたいに言ってたから、
次来たときはもう少し人が集まると良いなぁ。
久しぶりにアイドルカレッジ見てきた。
対バン→ワンマンの流れ。

休演もあり少し人数的に寂しかった練習生。
でもりえてぃんが踊ってるのが見られて良かった。

なんか「愛スクリーム」って練習生ってイメージがあったから、
正規候補が踊ってると変な感じがした(笑

てことで、対バン終わって物販。
なんかごちゃごちゃしてたから回避←

時間を潰してからワンマンへ。
つっても同じ場所なんだけどね。

何となく端っこにいく。
ライブ自体は3時間近くで、ほぼ全曲やってました。

残酷な~とか下手すりゃ花穂が加入した恵比寿でのワンマンぶり?(笑
ユニット的なものも多かったし満足満足。

語り部分はのんがやってた。
あの緊張感の伝わるスピーチ・・・良かった。
あれは、文章じゃ伝わらない部分もあったと思う。

アイカレってこの辺すごい真っ直ぐでよいよね。

メジャーアルバム、ツアー、新構成と色々発表があった。

うち的に一番気になったのは・・・花穂の扱い。
構成は正規はそのまま。
候補生練習生はAとBにわかれる。
アイカレ本体として動くときは正規と候補生A。
練習生としては、今まで通り練習生だけ。

花穂は候補生B。
花穂はワンマンとか以外いつ出てくるのでしょうか?
候補生Bは花穂以外にもいるんだけど、
候補生Bがいる存在理由がこれから出てくるのかなぁ・・・。

ちなみにステージ中花穂を結構見てたんだけど、
うちは隅っこだったのに花穂は目線送ってくれた(´∀`*)
うち、薄ピンク(未紗)着てたのに。
でも段々ステージ見てるとき花穂見る比率あがってきてるのよね。

さて、これからこうなるかわからんけど、、、
今回は楽しかったです。。。花穂の実質の降格以外(´・ω・`)
モモリナアトリエまで時間があるから
大阪の観光名所を巡ってきた。

いやー、なんかまともに観光したん久しぶりかも(笑
行ってもあんま観光とかしないからねぇ。

んで、モモリナアトリエ。
初めて参加したがGWってこともあって結構人が居た。

JKの曲をモモリナと渡辺工藤の4人でやったり、
ソロで歌ったり・・・VTRみたり、といつもよりまったりとした感じ。

田中さんが歌ってる最中に
下手(しもて)で聞いてる新垣さん見てたらびっくりされた(笑
逆のときももちろん見てたが・・・。
うちって結構主役じゃないところも見てたりします。

そんなこんなでサイン会。
田中さんと新垣さんは長蛇だったし、
楽しいから渡辺さんと工藤さんに入ってきたよ。

渡辺さんの「bath day」に笑った(笑
(birthdayって書きたかったらしい)
29日
高速バスで大阪着。

広島の知り合いとルイードへ。

その後お昼食べて別行動に。

うちはJK21見にアトリエに。
いつもの二人で1部2部通し参加。
セトリとかは・・・あんま覚えてない(笑
2部の1曲目がちゅーかだったのが驚きだった。
でもちゅーかの竹内さんの動きは1部の方が良かったかな・・・
まぁ、1部のちゅーかでは竹内さんミスしてたけど(笑

ソロコーナーは田中さん、横峰さん川澄さんペア。
LMの二人は・・・見てて手に汗握る感じだった・・・。

そいえば1部のサインで吉田さんがひっそりうちの名前書いてた。
初めて会った1月以来の宛名書き(笑
それ以降も普通にサイン会行ってたけど、
ずっと名前書いてくれてなかったのに、
なぜかこの日、ひっそりと書いてあった。
りのんちゃんも、うちに聞かずに普通に書いてたなぁ。
前までは聞いてから書いてたのに。

吉田さんは1部では何も言ってなかったのに
2部になって「あれ?髪の毛切りました?」って言ってきた(笑
この辺、吉田さんらしくて好きよ(笑

川澄さんと話してて、ようやくうちに慣れてきたかなーとか思った。
ギターの話とかしたお。

渡辺さんには・・・29日を妙にプッシュしてみた←

工藤さんにも癒された(´∀`*)

横峰さんには巻髪とモヒカンで盛り上がる(笑

一部のサイン会で竹内さんに行かんかったら、
2部の握手のときに「なんでこんかったん?」って釣ってきた。
その後のサイン会で速攻行ったけど(笑
1部で行かなかったというか、
ちょっと久しぶりに吉田さん多めに入ってたら行けなかっただけなんけどね。
うちの外国人風のしゃべり方で受けが獲れて良かったです←

その後、ご飯を食べて、寝た。
「30日」につづく。