いつもご覧いただき、

いいねやフォローなども

ありがとうございます😌✨

励みとなっております。




今日は、


蛍を見てきました☺️🎐🤍✨


(↑動画は、お手数おかけしますが

Instagramをご覧頂けましたら、

BGMつきで

よりお楽しみ頂けます星空✨)




ご案内下さったのは、

人と自然の間をとりもつことを

人生の指針と考えられている

観光牧場の

馬飼野牧場責任者の新海さん。


先日のオーガニックコミュニティにて、

『〜自然と人との関わり。

養蜂の実践から〜』

というお話を

とても楽しくしてくださった方で、

お話の最後に、

一人一人ができることとして、

自分のいるところや周りに、

お花や植物をいっぱいにして

自分の周りを幸せにすることだとも

お話されていたことが

とても印象的で、

心に響きました。


蛍が生息するためには、


①まずは農薬を使わない自然の中であること、

②そして水が綺麗な必要もあるそうです。


富士山麓の 

静かな夜の豊かな自然の中で、

久しぶりに

蛍をみることができ、

集まった方々も、

穏やかで心豊かに

やさしいエネルギーの方々と共に

新海さんの楽しいお話を聴きながら

愉しむことができ、

感謝しています。

ありがとうございます。


帰り際に、

つかまえた蛍たちを外に放ち

電飾のように綺麗な蛍の光や

歓びの共鳴にも

こころが潤いました。


静けさの中で、

とても大切なことなどを

静かに深く感じられる

贅沢な時間。


蛍の寿命は

種類によっても異なりますが

10日程度だそうです。


この景色や自然を、

未来にも残せますように。



一日一日

一期一会

一瞬一瞬を

できる限り大切に丁寧に

味わうこと。



自然との関わりの中で

取り戻せる

自然に還る

そんな貴重な体験や感動・

出逢いなどを

ご縁ある方々にも

分かち合っていける日を

楽しみにしています。







メーティスの好きな絵本の一つを

ご紹介させていただきます。



(引用)


人びとのことを広く深く思いやる

すぐれた人格者の行いは、


長い年月をかけて見定めて

はじめてそれと知られるもの。


名誉も報酬も求めない、

まことにおくゆかしいその行いは、


いつか必ず、

見るもたしかなあかしを、


地上にしるし、


のちの世の人びとにあまねく

恵みをほどこすもの。


〜 中略 〜


ところで、

たった一人の男が、

その肉体と精神をぎりぎりまで切りつめ、


荒れ果てた地を、

幸いの地としてよみがえらせたことを

思うとき、


わたしはやはり、

人間のすばらしさを

たたえずにはいられない。


魂の偉大さのかげにひそむ、

不屈の精神。


心の寛大さのかげにひそむ、

たゆまない熱情。


それらがあって、

はじめて

すばらしい結果がもたらされる。


この、神の行いにもひとしい

創造をなしとげた名もない

老いた農夫に


わたしは、かぎりない

敬意を抱かずにはいられない。



(注)これらを美徳化しすぎず、

必要なところのみ、バランスよく

お受けとり頂けましたら幸いです)


最後までお読みいただき、

ありがとうございましたハート