4連休記。
主人が金曜日に有休をとったので、
木曜日(祝日)から今日まで4連休でした♪
木曜日は・・・
うん、何もしてねーな。苦笑
昼過ぎまで寝て、起きてDVD観たりゴロゴロして、夜は飲みに行った。
そして金曜日!
旭川の『旭山動物園』へ
いまや大人気の観光スポットとなり、休日は大混雑という噂を聞いてなかなか行けずにいました
いざ、平日に突撃です
開園と同時に入るつもりで、朝6時起床で出発しました。
ちょうど開園5分前に着きましたが、すでに行列!
観光バスもがんがん入ってくるよ~!
それぞれの動物の「もぐもぐタイム」(食事の時間)には、長蛇の列で30分待ちとか!ディズニーランドかっ
それでも、
↓空飛ぶペンギンとか
人気のところは全部見れました
全体的に動物の種類はそんなに多くないんです。
それでも、一つ一つの動物の展示がすごく充実しているので、
それこそディズニーランドのアトラクションをまわるように楽しめました。
一番楽しかったのは、↓こちら
サル山です
上から間から下から、いろんな方向から見れるんですが、
山の上から下に下がる途中のところにベンチがあって、
そこに座ってずーっとサル達を眺めていました。
このベンチにたぶん30分くらい座ってたな。
子猿たちがあまりにもかわいくて、ずーーーっと見てても飽きなかった
主人は「有休とって行ったかいあったな!」って
とっても楽しかった!また行きたいな♪
土曜日・日曜日は、お買い物三昧でした。
寒くなってきたので、そろそろ暖房器具の偵察に・・・と、家電屋さんに行きました。
初めての、北海道の冬。
「マンションだからそんなに寒くないよ~。」ってよく言われるけど、
こっちの人の感覚で言われても・・・と、かなりビビっています。苦笑
とりあえず暖房器具は、寒くなってから買うことにしました。
店内をプラプラしていると・・・
ソニーのウォークマンがすごく安くなっていました。
主人が持っているのと同じやつでした。
私も10月から地下鉄での通勤になるので、音楽聴きたいなーと思って、
ダメモトで主人に「就職祝いにこれ買って」とおねだりしてみたら、
OK出ましたー
9000円くらいするやつが6780円になってて、
店員さんに「6000円にして!」って迫ったけど、結局6300円でお買い上げとなりました。
わーいこれで嵐のアルバム聴きまくるよっ
連休の〆は、お鍋で。
さーて!専業主婦も残り4日!
明日からも気合入れて頑張るじょー!