★バンゴ★
今夜のバンゴは・・・
○鱈の和風カニ玉あんかけ
○鶏ヤゲン唐揚げ
○塩昆布キャベツ
○ごはん
○エノキの味噌汁
和風カニ玉あんかけ・・・というか「カニ玉風」です。w
だし汁2カップに酒、しょうゆ、みりん、砂糖、塩で味付けしたら、カニ(缶詰など。今日はカニカマ使用。)をほぐして入れます。
水溶き片栗粉でトロミをつけて、沸騰したら溶き卵を入れます。
これで、あん完成~。
今日はだし汁を使って和風。鶏がらスープとゴマ油を使うと中華風あんになります。
お魚は何でもOK。今日は鱈をそぎ切りにして塩と酒で下味をつけ、片栗粉をまぶしてしっかり焼きました。
あんをかけて、小ネギを散らして完成で~す。
ヤゲン=軟骨。
普通の軟骨より、少し肉が多めについてるもの・・・のことらしい??
これも北海道用語かな?
塩昆布キャベツは、手でちぎったキャベツに塩昆布とゴマ油をあえるだけ。