第1弾終了。
この週末で、
Bigイベントの第1弾が無事に終了しました。
偶然にも・・・
11月22日。『いい夫婦の日』だったんですね。
そうなれるように、頑張りたいところです。
当日は、
新車を買ったばかりの両親が、はりきって車で来仙。
長距離運転で疲れたから、食事会の前に温泉に入りたいと言うので、
早々と秋保温泉に移動しました。
温泉に入ってから、
いよいよ食事会の会場へ・・・
少し遅れて、愛方さんとご両親が来ました。
もー、ここが緊張のピークだったね!!
すっげードキドキ!!w
軽く挨拶をして席について、
さっそく愛方さんの司会進行で会が始まりました。
今回、両親の紹介は、
私達子供からの目線で親を紹介する、というものにしました。
(これは事前に二人で考えました。)
いろいろ何て話そうか考えてたのに、
緊張して頭が真っ白になって、いろいろセリフ飛ばしてしまったょ。苦笑
写真撮影をして、
お義父さんから乾杯の挨拶をいただいて、
食事が始まってお酒が入ってくると、
だんだん雰囲気も和やかに・・・。
食事会の後は、
ウチの部屋に愛方さんだけ来て、
ウチの両親と一緒に酒を飲みました。
翌朝は早めに出発して松島へ移動。
遊覧船に乗ったり観光したり・・・
昼食は、先週下見に来て予約してた店で、予定通り。
松島を出発して仙台駅で解散しました。
松島からの帰り道、反対側の車線(松島へ向かう方)が、
高速のICから松島海岸まで約3kmの渋滞。
3連休の「日本三景」を、ナメてました・・・
ホントに先週下見に来ててよかったと思いました。
全てが計画通り、全くトラブルなどもなく、無事に終了。
両家の両親も満足してもらえたみたいだし、
ホントにホントに一安心。
昨夜はいつもの居酒屋で、愛方さんと二人で「ごくろうさん会」を。
あたし、ホントこの人と一緒になれて、よかったなぁ~と・・・
しみじみ思いました。w
・・・いゃいゃいゃ!!
まだそんなこと思って気を抜くのは早い!!
一夜明けて、今日からまた切り替え!!
次は引越しに向けて、アレコレ考えなきゃいけません。
なんとか新居で落ち着いて歳を越せるように・・・
大変だけど、ますます頑張りまーす!!