忙しい半ドン午後。
今日は、半ドンの水曜日~。
なんゃかんゃとしていたら、あっとゆー間でした。
充実してたなぁ。
まずは、レガシィのタイヤ交換に、名取の車屋に行ってきました。
東部道路を、仙台東ICから名取ICまで乗りました。
レガシィ、初高速。(注・ホントは高速じゃない。w)
期待以上の走りを見せてくれました、レガシィちゃん。
軽~くアクセル踏んでたら、140km/h出しても全くスピードを感じない。
車体も、揺れることなく、とても快適でした。ステキ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚
無事にタイヤ交換をして、夏タイヤはそのまま車屋に預けてきました。
それから仙台方面に戻り、陸運へ。
納車までに間に合わなかった、仙台ナンバー。
今日は、自分でナンバープレートの変更をしに来ました。
さすがに10月スタートの仙台ナンバー。
陸運に来てる、ほとんどのお客さんが、仙台ナンバー取得のようでした。
プレートの脱着場所には、ずらりと仙台ナンバーになった車が並んでいました。
みんな新しいモノ好きですねぇ。
私もです。ww
↑ナンバープレートはずしたとこ。w
○番窓口、○番窓口・・・とアチコチまわって手続きを進めて、
やっとこ仙台ナンバーGETです。
希望ナンバーは時間とお金がかかるので取りませんでしたが、
そんなに変な数字ではなかったので、よかったです。w
さて、お次は・・・
この近くに、骨折した親戚のおじちゃんが入院してる病院があるので、お見舞いに行くことにしました。
お花屋さんでお花を作ってもらってから向かいました。
おじちゃんは、ベッドの上でもノートPCを広げて、仕事をしてました。
思ったより、元気そうでよかったです。
それから、親友サトを迎えに行き。
今週末はサトの誕生日だから、前祝いってことで、一緒にお食事。
誕生日当日はきっと、彼氏に祝ってもらうだろうから、私の出る幕はないゎ。苦笑
オキニの、大和町のジンギスカン食べに行きました。
サトと会うのも久々。ここのジンギスカンも、久々。w
いつ食べても、ここのジンギスカンは最高に美味い。
おなかいっぱいになって、サトとは解散。
その後、六丁の目のレッドロックに行きました。友達3人と。ww
実に3年くらぃぶりでした。
0時までハッピーだったので、4人でひたすらダーツしてました。
楽しかった~。ってか、久々こんなにダーツしまくった!!
・・・とこんなカンジで。
充実してたけど、なんだか疲れたなぁ。
しょーがないっす。家にヒトリで居れない子なので。w