★バンゴ★
今日は・・・オリジナル麻婆豆腐 デス。
何がオリジナルかって?
実は、麻婆豆腐のつもりで作ったワケじゃなかったのね。w
豚挽肉が安かったので買ってきたのと、豆腐があったので、
テキトーに「肉豆腐炒め」みたぃなカンジで作ってたんだけど、
食後に麻婆豆腐の作り方を見てみたら・・・
今日作ったのは、ほぼ「麻婆豆腐」でした。ww
*レシピ*
まずフライパンにゴマ油をひいて、すりおろした生姜と豚挽肉を炒めます。
火が通ったら、豆腐、青ネギ、干しいたけ(もどして細く切る)、唐辛子も入れます。
しょうゆ、砂糖、豆板醤、みりん、酒で味付けして、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけます。
完成♪
ホントの麻婆豆腐に足りなかったのは、味噌を入れなかったくらぃカナ?w
けっこう辛く味付けしたので、
スープは甘いサツマイモの味噌汁。w
それと、ブロッコリーですが、
実はこれ、冷凍モノなんです!
↑最近ハマってる、冷凍野菜。
(左上)アスパラガス、(右上)サトイモ、(左下)ゴーヤー、(右下)ブロッコリー。
ふつーにスーパーの冷凍食品コーナーに売ってます。
1袋198円くらぃ?意外と安い。
(ゴーヤーは、自分で切って茹でたもの。w)
野菜って、時季によって値段変わるし、
あたしみたぃにヒトリ暮らしだと、全部使い切るのも大変。
冷凍野菜は、「ちょっと緑色が欲しいな♪」って時とか、
時間のない朝のお弁当作りに、チョー便利です!
しかも、冷凍野菜って瞬間冷凍してるから、
野菜の栄養分とかもギュッと凝縮して、栄養価が高いんだって~。w
は~、おなかいっぱい!
ごちそぉさまでした♪(´∀`*)