「話し方」「喋り方」より
「声の出し方」が先ですよ❗️
「声の出し方」は
二の次とか関係ないって
思っていませんか…❓
「言葉の組み立て」よりも
「どう声を出すか」が大切なんです✨
法則でいうと
非言語表現 70%
言語表現 30%
人は「言葉」よりも「声」で
判断しているんですね
さらに私は
声が出すのが楽・好き 100%😊
声を出すのが苦・嫌い 0%😰
だとも思っていますww
楽しく楽に声を出している人の方が
相手も話を聴いてくれるし伝わりやすい👍
たかが「声」されど「声」なんですね✨
声を簡単に楽に出すことをしてみたら
コミュニケーション力がUPしちゃう❗️
それは体験してみると分かるんです
たった一回でも・・・です
「簡単に楽に声を出す10の方法」
ワークショップを東京・大阪で開きます
nakamurayuki.wixsite.com/voice10
今回はWS形式で声を簡単に出すコツを
テンポ良くお伝えしていきます
初めての方も是非
大阪は16日ですよん❣️