除湿の季節【湿度設定出来る除湿機がオススメ!】 | 京都市山科区・四ノ宮 畠山ゆき ピアノ・ジャズ教室/ジャズピアニスト/弾き語りスト畠山ゆき

京都市山科区・四ノ宮 畠山ゆき ピアノ・ジャズ教室/ジャズピアニスト/弾き語りスト畠山ゆき

京都市 山科区でピアノ・ジャズスクールをしている畠山ゆきのブログ☆
●YouTube動画 ●配信ライブご案内 ●ピアニスト活動秘話 ●子どもピアノ基礎/ジャズピアノ/ボーカル/アンサンブルレッスンのご案内 ●ジャズ小ネタ 、上達のコツ ●音楽の為の精神論
など

 

 

京都市山科区・四ノ宮

畠山ゆき ピアノ・ジャズ教室

HATAKEYAMA LIGHT JAZZ STUDIO

Jazzは聴くよりやるほうが面白い!

4歳~80歳まで楽しく学ぶ

116才のビンテージグランドと

現役ジャズピアニストが教える教室

 

 

 


皆様、お久しぶりですー♪


バタバタとした6月を過ごしていました。


気がつけば、春もゴールデンウィークも通り過ぎ

 梅雨も真っ只中。


6月は、全然降らなかったのに

7月に入ってから鬱陶しいジトジトとした

お天気が続いていますが

この季節は楽器演奏者にとっても、

とても鬱々とした季節ですね〜。


楽器の鳴りに湿度がとても

関わってきます。



管楽器も、木製楽器も、「響き」が命。

響きは、空気の振動によって音が遠くまで鳴る、

伝わるという仕組みから

空気が乾燥しているとよく音が響き、

逆に多湿だと、空気振動の邪魔をしてしまい、

そうなると、楽器が思うようなパフォーマンスを出せません。




ピアノも木製なので、どこに弾きに行っても、

今の時期は、もこ〜もや〜、とした

音になっていますね。。。




楽器がどこで作られたか?も、

厳密には関係があり、

日本で作られたYAMAHAなどの楽器は

割と強いのですが、

うちのブリュさん✨はドイツのライプツィヒ、

乾燥したヨーロッパの生まれなので

その気候に似せて湿度調整をした方が良いという

話を聞き、

今年はついに除湿機を購入しました!




それがこちら。

アイリスオーヤマの湿度設定が

40%、 50% 、60%

と設定出来るタイプです⬇️





湿度設定⬇️






何もしなければ、この時期スタジオ内は

70〜80%まで上がる事もあり、、、


困るのは、ピアノのみならず

レコードやアンプなども湿度の影響を受けて、

鳴らなくなる時が。。 (年代物ばかりなんで)



だけどこの除湿機を使うと、数時間で

40%台まで下がってくれます!


人間だとちょっとカサカサした感じです😅


ボーカルにはもう少しあったほうが良いんですけどね。





そんな感じで、最近のブリュさんは

前回の調整で最高水準になってからも

安定しており、

今日も一緒にウィントンケリーのコピーなどして過ごし

ご機嫌にしておりますイエローハーツ




良ければ楽器をお持ちの皆様も

参考になさって下さいね流れ星


感謝💗






畠山ゆき応援サイト

音源データ・配信ライブもこちらから

お申し込み出来ます♪ 

↓↓↓↓

 https://yukijazzshop.square.site/




 

 

【 配信ライブご視聴申し込み方法 ※よくお読み下さい 】

 

配信当日の17:00までに こちらのサイト内「応援チップ」からお好きな応援金額からをお選び下さい。

 応援金額は1000円から自由に決めて頂けます。

 

●必ずお名前フルネームと受信可能なメールアドレスをご記入下さい。 

 

●最後まで入力されますと確認メール(ご購入ありがとうございます!)という金額が書かれたメールが届きます。

(このメールが届いていなければ入力が完了していません、ご注意下さい)

 

●スタート30分前になりましたらこちらから配信アドレス等お送りします。 

 

●リアルタイムに間に合わなくても1週間の閲覧が可能ですのでゆっくり見ていただけます。 

 

 

 

あなたの応援が力になります✨

 

どうぞよろしくお願いいたします。 




 

#YUKINETSATURDAY

 #YUKIJAZZ配信ライブ

 

レッスンコース
  • こどもピアノ基礎コース【満席】
  • ジャズピアノコース
  • ジャズボーカルコース
  • ピアノポピュラー・アレンジコース
  • アンサンブルコース
  • カスタマイズレッスンコース

 

 

 

 

 

 
畠山ゆき ピアノ・ジャズ教室のLINE@
下矢印下矢印教室のお問い合わせ登録はこちら下矢印下矢印
   友だち追加

 

 

 

【 レッスンの空き枠 】

 

 

月曜日 15:00~15:45 (京都西教室 西院方面)

こちらはジャズボーカルコースのみの募集です

 

水曜日 15:00~15:45(新山科教室)

 

以上の2枠のみとなっております。

 

 

 

 

お問い合わせは、↑の教室LINE@からお問い合わせいただいても、

HPからでも構いません。

  

● レッスンを受けられる方のお名前とご年齢

● 受けたいコース名

  

を明記の上ご連絡下さい。

  

レッスンご希望などお話を詳しく伺った後

一人一人にあった体験レッスンを

ご用意させていただいております。

 

 

 

● 山科教室

 

 

 

●京都西教室

 

 

 

(すご~く下↓の方に2019年の

教室の発表会のダイジェスト動画があります。

よかったらご覧下さい^^)

 

 

 

 

  

 
 
雪の結晶奇跡のピアノ ブリュートナーでレコーディング雪の結晶
「Snowy」プロモーション動画
 
116才のビンテージグランドで
満月の大雪の日に録音した
大切な記念CDです
静かな気持ちになりたいとき
落ち込んだとき
115歳のブリュートナーのピアノと
優しいギターが
寄り添ってくれるとご好評を頂いています^^
 
 

畠山ゆき×中村俊彦【SNOWY】2021年2月初旬完成_____《 雪のようにピュアで繊細、心に染みわたる音の結晶 》_____ SNOWY ❄2021年2月初旬完成予定 ❄畠山ゆき(ピアノ) × 中村俊彦(ギター)1 Plerude to Us2 Moonlight and Snowlight3 Two for the road4 Us ~ Please,Let ...リンクyoutu.be

 

  ↓↓↓↓↓

 

CD受付フォームはこちら下矢印

https://ssl.form-mailer.jp/fms/1bbf5298690972

 

 

 

 

 

 

【畠山ゆき応援サイト YUKIJAZZSHOP

 

 

配信ライブ申込み・販売音源・応援チップはこちらから
 
自粛期間中も 音楽で、Jazzで元気に!
自宅のPCから、スマホから、1週間のアーカイブで
リアルタイムに間に合わなくても好きな時に閲覧できる
配信ライブを随時行っています!
ミュージシャンの仕事も、楽しみもなくしたくない!
あなたの参加が音楽業界、社会を元気にします^^
次回は6/19予定‼️
 
 
 
NEWカチンコ教室紹介動画NEW
 

 
 
 
 
 
びわこジャズ東近江の畠山ゆきピアノトリオ
飾りのついた四輪馬車
 

 
 
 
 
 
 
サックスピアノデュオ
 
 

 
 
 
 
 
 

 

Youtubeスクール発表会ダイジェスト2019


 

 

 

 

 

YouTubeチャンネル登録よろしくお願いしますYouTube

 

 

 

 

 
Facebookページはこちら
 

 

 
 
  
 
レッスン コース
●ピアノ子ども基礎コース(満席)
●ジャズピアノコース
●ジャズボーカルコース
●ピアノポピュラー・アレンジコース
●アンサンブルコース
●カスタマイズレッスンコース
詳しくは教室のHPをご覧ください^^

 

 

  
京都市山科区四ノ宮 畠山ゆき 
ピアノ・ジャズ教室主宰/
HATAKEYAMA LIGHT JAZZ STUDIO
ジャズピアニスト 畠山ゆき