こんにちは。



クリスマスが近づくと


毎年のように

話している


アドベントカレンダー。。


いいねぇーーと言いながら

なかなか腰が重くて数年ほど

来年は。。。なんて言いながら

スルーしてしまいました笑い泣き

本当にごめんよ。。笑い泣き


(はい、大袈裟笑い泣きw)

2024年はその願いを叶えることができましたおねがい


って言っても

3日遅れではじまったてへぺろ

遅れてごめんね笑い泣き笑い泣き



と反省しかなかったけど

本気で嬉しそうにしてくれて

あぁ、遅れてしまったけど

作ってよかった。。。と思いました。



遅れたことを不満に思うのではなく

純粋に喜んでくれた姿に

来年からは必ず12/1に間に合うように作ろうと

心の中で誓いましたびっくりマーク


無事に来年、作れたら報告しますね飛び出すハート



我が家のアドベントカレンダーはこんなかんじー!





家にストックしてたプレゼント用の

茶系のラッピングと色も同じだし紙袋使ったら25個になるなぁと。



実は材料を娘と買いに行ったのですが

リユースの話をされ、提案され

リボンのみを買って帰りましたニコニコ


家庭科で習ったリユース♻️に該当すべく

無印の紙袋2つもリユースで

使っております。。爆笑



あんまり近くで見ると

ざっとした性格がもろ出てそうですが

それでもまぁ喜んでくれたから

良しとしたいと思います笑い泣きラブラブ




右頬にほくろがあるのが次女のあゆなです。

こどもは色素が薄いので

遠くからはあまり見えないです笑い泣き


しかもすごく簡単な作り方を発見💡



canva のアプリで

アドベントカレンダーと🔍して

好みのデザインや色にカスタムして

📱でEPSONのプリンターに送信

すぐにプリントできたよー!



こんな感じで

ブラウンのラッピングに合いそうな

シックな赤、緑、黄色にしました。

シールタイプの紙にプリントしたので

簡単に貼り付けられたよ🤗✨




これまで腰が重くて
なかなか作れなかったけど
来年からはこれで12/1に間に合うように
作れそうです。

デザインやラッピングを変えると
雰囲気も変わるので
赤✖️ゴールドや
色のイメージで
ティファニー風 などもかわいいかなぁ💓

なんて来年からの楽しみが一つ増えましたニコニコ


中2、小5双子なので 
その日の勉強量を見て
頑張った子が開けるシステムにしました。

やる気はupするようですウインク





そんな三姉妹はホカロンソックスにハマって
勉強中も足元ぽかぽかですウインク


ではまたupしますねラブラブ


yuki