こんにちは
今日で
東日本大震災から
10年が
経ちますね。。
10年という月日が経っても
こんなにも
受け入れることが難しい想いが
あるんだなぁということが
今の
正直な気持ちです。。
大切な方を失った悲しみは
簡単に
消えるものでも
癒えるものでも
ないと思う。
気持ちが向かないことも
あるかもしれないけれど
前を向いて歩いていくということが
少しずつ
できればいいなぁと思います。
本当に
言葉で言うほど簡単でないですよね。。
私も
大切な人を失った1人。
まだまだ
言葉にできないような
そんな
気持ちもあります。
でも、
その大切なお友達の分も
たくましく
強く生きなきゃいけないし、
私なりに
とりあえずできること、
娘にしっかり
伝えていきたいと思ってます。
さまざまな
復興支援がされていることは
すごく励みになると思います
先月、被災写真のお話を聞きました。
私も小学校の低学年の頃に
住んだことのある場所で
大切な写真が流されてしまって
悲しい思いをしている方に
写真が戻ってきたらどんなに
嬉しいだろう
沢山の方の気持ちを救ってくれるような
支援は本当にありがたい
そして、
とりあえず
すぐにできること
改めて
再確認と備え。
防災に備える防災リスト
きっと毎年
検索してくれてる方も多いのでは?
すぐにできること。
こちらは
物資や衣類品などを
受け付けているみたいです。
少しでも
困っている方の役に
立てたら嬉しいな
コートなど
子供のサイズアウトのものなど
近日送るつもりです
なんだか、書きたいことが多すぎて
あまりまとまってないですが
今日
改めて
災害に備えるということについて
家族で話したいと思います
さてさて、
習い事の
お迎えに
行ってきます
yuki