ここ数日色々調べて、考えてました。
もし自分や家族が感染したら、どうしよう

自分が感染したら、TOMさんは濃厚接触者で、
お互い隔離

下手すればわたしは病み上がり、TOMさんは
基礎疾患だらけだから最悪2人とも
重症化する事も考えられます、、、

ほんと、とにかく感染しない事



ですが、万が一の時の事もしっかり考えておかないとですね、、
しかも、甘く考えて誰かにあずかってもらう、
離れた親戚、近所の友達、、
いやいやいや、、私が感染したら
一緒に住んでる犬猫は、コロナに汚染された
ペットだから、きちんと正しく対応しなければ
感染を広げてしまう事になる、、
逆に、例えば知り合いが感染してしまって、
ウチの子を預かって欲しいと言われても
安易に
「オッケー👌」

なんて言ってはいけないんですね

自分が感染しないこと、感染させない事、
そして、自分のペットを感染源にしない事、、
これとっても大事なことですね

とにかく手洗い、顔を触らない

顔を触らなければ99%感染しないという
専門家もいるので、
とにかく意識してあとは巣篭もり巣篭もり、、





こんな預かり先もあるそうです。
アニコムさん、さすがです

そして正しい知識の元に、リスクマネジメント
しましょう








