今日は湿度が高かったですねー






今週病理の結果が出た。
取ったリンパ節にも、転移はなく、
間違いなく、卵巣癌ステージ1a期でした

で、喜んだ〜、、、
のもつかの間、
癌の種類ですが、
わたしの癌は
「明細胞癌」

と言って、卵巣癌の中でも、悪性度の高い
グレードのつかない癌で、
普通はステージ1a期であれば、
抗ガン剤治療はしなくていいのだけど、
この明細胞癌だけは、例え
1a期であっても、抗ガン剤をやるのが
今までのガイドラインなんだって

それは、明細胞癌は再発したら
抗ガン剤も効かないので、
緩和治療しか出来ないって
言うじゃなぁーい



再発したら終わりって〜





ただ、今現在そこが議論されていて、
1a期で抗ガン剤することの有効性があるか
どうか?
つい最近臨床も始まっているらしい。
先生から臨床に入るのも
一つだけど、臨床に入ると、
どちらになるか
(抗ガン剤をするかしないか)
勝手に振り分けられちゃうと言われて、、
どちらか自分で選択するなら、、
この明細胞癌ステージ1a期での5年生存率は
90パーセント。
再発は一割あるって事、、
でもそれは今までのデータで、
抗ガン剤した場合の数字だから、、
再発したら打つ手がないと言われたら

やっておいた方がいいかなって思って、
抗ガン剤治療することにしました

先生は目に見えるものは全て
取りましたと言ってたし、
リンパにも転移ないし、
きっと大丈夫とは思いますが、
やっぱり怖いよね
そりゃぁ。。。

色々調べて、この明細胞癌でなければ
いいなと思ってたんだけど、
思いっきりビンゴでした

やれやれ、、、

でも、やるならやるしかないし、
もっと進んだステージで、
頑張ってる人もたくさんいるんだ



わたしも、頑張ろう



って事で、来週から抗ガン剤治療
が始まります。
TC療法と言って、明細胞癌には
一番効果的な治療みたいです。
一回目だけ二泊三日入院して、
二回からは外来で大丈夫らしいので、
また来週入院します〜

またマロン、病院に預けないとだわ

先週も入院して、先生からは、
まだ多少元気があるうちに、
自宅に戻ったほうがいいかもと言われて
戻ってたんだけど、
わたしも少し動けるようになったから、
給餌と、補液に通い、
今のところ悪いながらも安定した状態

このまま頑張ってあと少しだからと

抗ガン剤は三週毎に6クール。
終わるのは10月くらいですかね

マロンと一緒に頑張ろう

ちなみに、マロンの病院通いですが、
今のわたしは3キロじゃくしかない
マロンも重くて持てません

そりゃ歩くので精一杯ですしー

こんな時に役に立ったのが、、
じゃーん



お義父さんの車椅子っ



わたしの支えにもなるしマロンさんは
車椅子で病院通いです

あって良かった

まあ、車椅子に猫乗せて、
うなだれたオバちゃんが
そろ〜り、そろり

って歩いてるとたまに
二度見されますけどね

あ

前記事にかいたダルダルパンツの
件ですが、
色々アドバイスもらって、
マタニティパンツを通販で買おうと
ポチしたら、
会員登録で、すでに登録済み
ですてなって、
ログインとパスワード入力しろ
言われて、全部忘れてるから、
忘れたってとこのクリックしたら、
秘密の質問てなって、
飼ってるペットの名前聞かれて、、
だれの事書いた



ってなって、誰いれても、
間違いで

やれメールだとか、情報登録とか
なったら、、
巨人の星でお父ちゃんがちゃぶ台
ひっくり返す気持ちになって、
もう、いら〜んっ





と諦めてたら、
なんと、
ユニクロのエアリズムの新しい
シームレスパンツがいいよって

教えていただいて試しに
買って(TOMさんに買ってきてもらった
)

はいたら、



痛くなぁーい



これで、わたしのパンツのゴムが痛い
ストレスから解放されて、
夜もちゃんとパンツ履いて寝ています

みなさん、ほんと色々情報
ありがとうございます



やっぱり身近な人のアドバイスは
役に立ちます

くつろぐマロさん

あと少し、頑張ろうね

桃太郎〜っ
って呼ぶと、

リビングから駆けつけてくれる
桃太郎

みんな、可愛いわ〜っ



さ、来週から、頑張るぞっ
