大変、ご無沙汰しております。
何度か筆を取っては置き。。
いや、PCなので、画面を開いては閉じ、、、
開いては・・・閉じ。。を繰り返し、、、
今朝、新聞で番組欄をチェックしてたら、、、
「銀二貫、再放送~~」
この事を、、、伝えたい人がいる。。
その方が、今やブログ界では消息不明。。。
(あ、記事UPされてないだけですけど)
ミテマスカァ~~つ
mocoさ~~ん
本日NHKBSプレミアム 5:00~~
ほんとうにとってもいいお話で、
あったかいお話です
キャストは、
主演:松吉役・・・林遣都くん
ヒロイン:真帆役・・・松岡芙優ちゃん
真帆のお父さん役にほっしゃんや、
寒天職人に板尾とか、
真帆の子供時代は芦田愛菜ちゃんが演じています
中々の豪華キャスト~~~
みなさんもどうぞ、ぜひぜひご覧下さい~~
さてさてなのですけど、、
何度も画面を開いては閉じ、開いては閉じしていた
理由、、、、
全部終わってからでいいかなとか、
も、思ってたんですけど、
多少時間も出来たし、いわゆる、
ビボウロク的な感じで、、
銀二貫のおかげですけど(笑)
重~~い腰。。いや、PCの画面を開くことができたので
この勢いでいきましょう
実は、先月の中程から仕事も休職しています
今月、、27日から31日の間に、
緊急で手術をすることになりまして、
緊急と言っても、エントリーしてから
2ヶ月待たされましたけどね
大学病院て本当に混んでますよね~
病名としては
「卵巣腫瘍摘出手術」になるのかな
ただ、正確にはその腫瘍を取って、
病理検査にだして確定されるんだそうですが。。。
今の所、
「癌である可能性が極めて高い」
と言われちゃいまして
でもでも大丈夫です
検査の結果悪性だったとしても、
初期のステージ1なので、
手術で取りきれば、根治できると言われていますので
ご心配なく
ただ、先生には、
「卵巣癌で早期で発見できる事は少なくて、
普通は自覚症状出てきてからでは既に
進行していることがほとんど。
進行している状態での予後はなかなか厳しいので、
今回こうゆう初期に見つかったっていうことは、
ある意味、
不幸中の幸いですよ」
と言われました
では、なぜ、私は早期発見できたのか
というところなんですけど、
以前から記事にはしてたと思うんですけど、
ワタシは子宮内膜症と卵巣チョコレート嚢腫、
多発性子宮筋腫と婦人系のトラブルを
いくつか抱えておりましたので、
ここ5年くらいはずっとクリニックに通ってました。
去年から症状が悪化してきたのもあり、
その時に、手術も勧められたのですが、
家庭の事や仕事の事を考えると、
ちょっと入院、手術は厳しいので、
とりあえずホルモン治療をして進行をおさえる
という選択をしていたんです。
で、この1年はその治療がいい感じで
夜も起きてしまうような痛みから解放されて、
このままうまく閉経まで逃げ切ってくれればいいなぁ
なんて、クリニックの先生ともお話してて
強い注射での治療の時はホットフラッシュとか
きつかったですけどね~~(アセアセ
)
薬にしてからはそこまでひどいこともなくて
順調~順調~~~・・・・・
・・・・・・のはずだったんですけど。。
痛みのない時間。。
やく1年。。。。
初めは痛みがないって幸せ~~
と思ってたんですが、
今年に入って、、、1月末から2月くらいですかね、
急にまた痛み出しまして、
それもけっこう強い痛み。。
おかしいなぁ~~、、、
薬がきかなくなってきたのかなぁ~・・・
と思ってたんですけど、昔から慣れた痛み。。
今度クリニック行った時に先生に相談しよう~~
と思ってやり過ごしていました。
ワタシの通院のペースは薬をもらうのに、
月一回。
本当は2ヶ月分も処方してもらえるんですが、
結構高額な薬なので、2月分まとめると結構
負担。。。
なので1ヶ月ごとにしていたんです。
今思えば、それで良かったなぁと。。
もし2ヶ月分だったとしたら、
その翌月までクリニックには行かなかったし、
その痛みは、、、不思議なことに、一ヶ月
たったら、
ピタッ・・・と、止まったから。。
通院する時に痛みがなくなってたら、
先生に痛みを訴えなかったかもしれないし、
超音波エコーでの診察は半年に一回だったので、
本当ならその発見された月は診察の月ではないので
今回のラッキーな早期発見が遅れたかもしれません
クリニックで先生に痛みがあった事をなんとなく
伝え、先生も
「便秘とかしてるんじゃないの~」
なんて軽い感じでエコーで診てくれたんですけど、
エコーを覗いた先生が
「あらっ卵巣腫れてるね、、これで痛かったんですね、
あ~~、、これ、やな感じのがあるね。。
・・・・・・これは、、MRIですね。MRI撮ったほうがいいですね」
と言って、わたしもエコーの画面を見ると、
何回も見てるわたしの子宮、卵巣の片方が
大きくなっていて、それは以前にも見たことある感じの
画像だったんですけど、
先生が画面でさした
やな感じのモノ。。
腫れた卵巣の上の方に
白い。。。。モヤモヤした感じのモヤッとボール
みたいのがあって、今までは見たことないモノ
で。
「気のせいかな~~」
なんて前向きに考えたんですけど、
帰り際、クリニックの先生が。。
「いやぁ~~、、今日診ておいて良かったですね
いや、ほんと、良かったよぉ~~~」
って先生もかなりの前向き
その言葉を聞いてちょっと不安を感じて
家に帰ってPCで調べた
「卵巣癌」の画像に・・・
それとそっくりのものがあって、
「いや~~。。まじか」
そう思いながら、、、
わたしの今のところ
「ほぼ卵巣癌闘病記録」は始まりました
再来週には手術入院、その後、自宅療養、
。。病理検査の結果で化学療法、(抗がん剤治療)
が始まります。多分療養期間中は時間もできると
思いますので、こんな記録ですが、
まとめていこうと思っております
とりあえず、クリニックでの診察からMRI,
大学病院への紹介状をもらい
大学病院での診察、、その後検査を経て、
今この段階なんですけど、
またその流れをボチボチUPして行こうと思います
ワタシが今回不幸中の幸いだったこと、
誰にでも起こりうることなので、
皆さんにも気をつけて頂きたいなと思います。
とはいえこのブログは犬ブログですので、
ちゃんと犬記事も載っけていきます(ワンワン
)
世間のブログ離れが進む中、
あえてブログで、しかも数ヶ月放置していたブログ
誰が見るんじゃって感じですけど、
ひとつ、よろしくお願いします
そう、伝えたかったのは
銀二貫の事です~~~
みんな観てね