今日は2週間ぶりのくるみちゃんとの再会の日。。

(注:くるみちゃんとは、ワタシの9月に受ける

    トリマーC級ライセンスのライセンス犬ですニコニコ

くるみちゃんとつながるっぞ、がんばるっぞ、、

と息巻いて学校に向かう途中・・・・。

 

びっくりの悲しい報告を読み~。。。

電車の中で胸が押しつぶされそうになり。。

涙をこらえて学校まで行きましたです。。

 

 

もうね、、こればっかりは。。

 

 

出来る事と言えばこの悲しみを無駄にしないこと。。

いつもそう思うようにしています。。

 

 

残されたモノは、その逝ってしまったモノの気持ちを

受け継いで一生懸命生きていかなきゃいけないって、

DAIGOの奥さんがドラマの中でも言ってました(注:家売るオンナ)

人でも犬でも一緒だよね。。

 

 

皆さん知ってたのかな?

犬の胃拡張。。

恥ずかしながらワタシ初めて知りました。。

 

で、もちろん調べました。。

 

http://nas-bmd.mt-izumi.com/data.html

胃捻転・胃拡張病症候群(G.D.V.)10頭中6頭(アメリカの最新データー)

 

どちらも急性で、とても緊急性が高い。。

ほんとに致死率が高い事が分かって、怖くなりました。。

 

なのでこれは知っておく必要があるなと

思ったので、頭の片隅に置いておこうと思いました。。

 

(知識がゼロだと、開ける引き出しはないけど

 少しでもあれば、もしや?と疑って想定できる

 事もあるかもしれないですよね!)

 

で、特にココ。

 

 

GDVの症状

GDVになると、犬は前足を最大限に伸ばして伏せる、いわゆる‘お祈りのポーズ’と
言われている姿勢をとったりします
それ以外にも症状として以下のものがあります。

・吐く素振りを見せるものの嘔吐しない。5~20分間隔で起こる場合がある.
(最もよく見られる症状で、GDVの‘特徴的な症状’と言われています)
・いつもと様子が違う。
(これが多分一番早く出る徴候で、ほとんどの場合に共通してみられる唯一のものです)
・かなり落ち着きがない。
(早い段階で出るサインの一つで、典型的にみられる症状でしょう)
・丸まった姿勢をとる。
(これもよく見られる症状です)
・太鼓のように張った、膨張した腹部。
(鼓腸症と呼ばれているものの、胃が膨れない、又は膨れているのが見えない場合があります)
・蒼白い歯茎
(初期の段階では黒ずんでいますが、後で蒼白くなります)
・腹部で物を消化するゴボゴボというような音が聞こえない。
(多くの飼い主が、犬の腹部に耳を当てても、そのような音が聞こえなかった、と言っています)
・吐こうとしてゲーゲーする。
・過度のよだれ、唾液。
・口のまわりに泡状の粘液または泡状の粘液を吐く。
・クンクンと鳴く。
・ソワソワと歩く
・空気を舐める。
・隠れる場所を探す。
・自分の腹部をみる。
・腹部の痛み。
(腹部を押すと痛がる、圧痛がある)
・横になるのを拒む。
・食欲減退
・小石や小枝を食べようとする。
・過剰に水などを飲む。
・荒い息使い。
・浅い呼吸。
・口腔粘膜が冷たい。
・衰弱、虚脱、立つことが出来ない、またはハの字で立つ。
(症状が進んだ段階で出てきます)
・頻脈
(GDVが進行するにつれ、心拍はあがります)
・弱い脈拍

 

 

起きないで欲しいけど、いつ誰に起きるか

わからないし、コレ、医者でも症状で

判定する事も難しいみたい。

なので自分たちでもある程度の知識は

必要かと思います~。。

 

ホントに。。

 

 

☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

 

そして本日は、、

冒頭でもお伝えした

「くるみちゃん」との2週間ぶりの再開の日、

でしたラブ

 

今日シャンプーだけして、

次にライセンス前の最終カットで

 

 

9月のライセンスに望む。。

 

 

という段取りでね。

 

 

なんとかくるみちゃんともっともっと

繋がろうと気合入れてましたよぉ~~モチロ~ン真顔

 

 

15分遅れで到着したくるみちゃん。

 

 

さっそくクレートから出してまずトイレ出し。。

左手に抱えてくるみちゃんをもつ。。

 

 

ここで最初の違和感。。。

 

 

「ムムッ真顔!?

 

 

なんかくるみちゃん、重っえー?あせる

 

太ったはてなマークこんな重かったかなぁ~

なんて思いながら

 

 

トリミングテーブルへ。。。

 

 

そこで再度の違和感。。。

 

 

「ムムムッ真顔!?

 

 

くるみちゃん・・・乳首が・・・

3倍くらいになってる・・・ポーンはてなマークはてなマーク

 

 

そこでわたしの頭によぎった

2週間前の違和感を思い出した。。。

 

 

そこですでに、乳首がちょっと出てる気がして、

なおかつ、いわゆる。。

オンナのモノが、上方にせり上がって来てて、

 

先生に

 

「くるみちゃん、ヒートくるんですかねぇはてなマーク

 

って言ったら先生も

 

 

「あらそうねぇ、そろそろそんな時期かも

 しれないわねぇ」

 

なんて軽く言ってたんですよね。。。

 

 

これ、

 

ヒートちゃうやん。

 

 

入っとるやん。。。。ニヤニヤ!!

 

 

ワタシのライセンスの大事なバディ。。

くるみちゃん。。。

 

 

 

 

御懐妊~~~っ笑い泣き!!!!!!!!

 

 

 

 

飼い主さん。。。先生が確認した所、

あと2週間ちょっとで生まれる予定だと。。

 

 

はやく言って~~っゲロー!!!!!!!!

 

 

 

と、言うことで

 

 

くるみちゃんとはバディ解消ですショボーン

 

 

ここに来て、バディを再度決めてもらわないと~~笑い泣き

 

 

不安しかない。。

 

 

けど。。

 

 

だれが来ても受かるだけの力をつければ

いいだけの話ですっウインクドキドキ

 

 

 

くるみちゃん、、元気な赤ちゃん、

産んでねっお願いドキドキ

 

 

しかし、、くるみちゃんこれで3回目の

御懐妊らしいのでもうここらへんで

最後にしてあげて欲しいなというのは

ワタシの勝手な願いでもあります。。。

 

 

 

そして最後に~~

 

 

3月にトライアルにでて、

無事正式譲渡となった

とまとですラブドキドキ

 

 

 

お散歩では穴掘り~

 

家では里親様のそばでのんびりまっったり

過ごしているようです。。ニコニコ

 

 

幸せそうでナニヨリ、ナニヨリドキドキ