2015masumiジャパンツアーも
あと3日終了されますね~
東京3days全てに参加された方とか、
名古屋セミナーに参加された方々の
ブログ記事を読み。。。。
ううううっっっ・・・・・・・。。。。
すごい楽しそう。。すごいみんなテンション高いし。。
なんかいいな。。いいな。。
ううううううう。。。。。
たまるわぁぁぁぁ~~~~~っっっ
と、悶々する気持ちをおさえつつ。。。
わたしにとってのセミナー報告をさせていただきま~す
まず今回のセミナーでは、
今、とまとのメールセッションをして頂いている
フォスターズ・カフェ担当の
「みおり」さんに直接お会いできて~、
また直接色々教えていただけたのがすごく
良かったです
とりあえず、
「もっとタフを強く」
と言われております。。。
ワタクシ、ラブが強いオンナなんです、、、、
それが、多分影響しちゃってるんですね、
超ビビリの元野犬のとまとが
心を開いて、どんどん明るくなって犬らしく
なってくれて、もちろん嬉しくて、
やっぱり、可愛くて仕方ないんですよね。。
で、やっぱりちょっと甘くなってしまってるんですよね。。
そこを引き締めて、改めてやっていかないとダメだと~
で、セミナーで度々masumiさんがコレクション、
ドミリーのね、入れ方を説明していて、
明らかに間違って入れてたことを再確認
リードは緩んだ状態で入れなければ
意味がない。。
そこを意識しながら、
セミナー後も毎日とまととのお散歩がんばってますよ~
それで、今回のセミナーでわたしが一番食いついたところ。。
質問コナーでの質問です。
野犬の子を保護しているという方の質問が何件か
重なっていて、
・お散歩で座り込んで歩かない
もちろんいろいろなことを試されて
みたものの、なかなか歩いてくれないという相談に対する
masumiさんのアドバイス
逆にテンションのかからないものを使ってみるとか、
その犬の心理を考えて、私たちではなかなか
思いつかない方向からのアドバイスです。
そう、縛りがないんですよね
「なるほど~~」
目からウロコどころか、目から甲羅が落ちてきそうです
犬を教材としてみるな、
もっと楽しめ
そしてひとこと、、、
「アンタ関西なんだから」
すごい。。。関西なんだからって激励するって、
ウケませんわかりやすいわぁ~~~
それと、一番すごく、印象に残り、
絶対に参考になると思った質疑で
くまこさんが相談された
10年間放浪して(放浪中何頭も仔犬を産み、その
仔犬も何頭も保護されて里親だしされてるそう)
やっと捕獲されて保護され今現在預かりに出ている
という子のことで、
この犬のことは、ワタシもボラさんのブログとか、
里親募集されてる方のフェイスブックとかをチェックしてた
ので、どの犬の事かすぐ分かって、
(もう顔も浮かんできて)
とにかく脱走することしか考えずに
何に興味があるのか、
何が好きなのか何が楽しいのか全く
わからない~と、、
鍵を開ける知恵もあり、
預りさんの管理も本当に大変なものだろうと
思って、、
写真とかの情報だけだとね、
野犬時代の写真、その後、ボラさんたちの
手で、綺麗に手入れされて、
周りは
「良かったね」
「これから幸せになるね」
「近かったら手を上げるのに」
とかとりあえず賞賛の声が多くて
逆にこうゆう子の方が、
早く譲渡が決まったりするのかなと
思ってたんだけど。。
話を聞いて、そんな簡単なもんじゃないね、、
と改めて思ったのでした
「10年間野犬として暮らしてきて、
いきなり人間の家に連れて来られたら、
それは病むかもしれないわね・・
人間でも病むわよね・・」
とボソッと話していたmasumiさん。。。
あの時は顔がマジだったと思う。。
でも、
「でも、かならずリハビリはできるから、
時間はかかるかもしれないけど」
って言ってくれたので
わたしもそう思う
と思って
とまとはたかが2、3ヶ月の放浪~
桃太郎だって1歳半で家にきたし、
他の歴代ビビリ~の預かりっ子も
長くて2年位で家庭に入ってるから、
10年て、どうなんだろうと思うけど、
犬は、順応性が高い動物で
点で生きている
それを考えれば、きっとリハビリ出来るだろうと。。
がんばれ~~と思ったのでした
そしてみなさん今回のセミナーで
口々に声を揃えて言ってますよね
「犬に突っ込むくらいになれ」
その位の心の余裕がないとダメ~~
ガチガチでやってても自分も犬も楽しくないでしょって
ちないに今回のセミナーで一番笑ったのは、、
バンちゃんとマセくんだったかな
の
バ 「8時だよ」
マ 「全員、集合~~」
の掛け合いのお話~~
もう(爆)でした(爆)
masumiさんも、痩せてひきしまってほんとカッコよくて、
ミオリさんも、スラっとしててナチュラルに可愛くてかっこいい
(手足、細っ)
ガイル母ちゃんは相変わらず妖艶で、
フチゴローさんは目が綺麗でキラキラしてたなぁぁぁ。。
あとくまこさん、初めてこの人がくまこさんなんだぁと
知り、ハリーポッターな感じで可愛い方だった~
とりあえず疎いワタシがお顔が分かるのはこれくらいかなぁ~・・
あ、フリーセッションされてるsolaさんもわかった
やっぱいいわぁ~~doggies911
ボラ関係のことで最近すこうしもんもんとする
ところもあり、人間て難しいなぁ、面倒くさいなぁ
と思う今日このごろなんですけどね・・
このカラッとした感じがスカッ
として気持ちいいです
そうそう、セミナーで取ったノートね、
ノート。。
しずさん が、自分の汚いなんて言ってたので、
ワタシの方がすごいですよと
豪語してしまったので、ここで一部ご紹介しますね
まず・・
これが前回のセミナーで謎だった
「Tポイント」(TUTAYAポイントではない)
の解説図
わかりやすいですね~~
次。
これが今回のセミナーの総まとめ
ここ、大事です
そして。。
帰ってノートを読み直し。。
だったのが・・・
こちら。。
ゆ <パンツ・・・動きを止める・・
なんのこっちゃ>
でよく見るとまたここにも・・
ゆ <パンツ・・どうしていいか分からない
・・>
( いや。。。もちろん履いてますし)
で、改めて回想して・・・・
あ、「パニック」ね・・
なんだかノートにちらちらと「パンツ」って書いてあるから
始めなんだこれって思ってたんだけど、
やっと解読できました~~~
パニックを起こしてる犬の扱い方でした
と、言う、残念なくらい雑なオンナです。。
(よく、そんな風に見えないけどね~~とは
いわれるんですけどね。。)
年に2回、masumiさんを拝めるのが(なんていうから
宗教とか噂が立つのか)
本当に楽しみでエネルギーです
やっぱりこうやってどうせ生きてるならば、
誰かのエネルギーになるような人間でいたいなぁって
思います
桃太郎の秘密基地
ベッドはお洗濯中~~・・
今日も被ってますよ