まずめがわ・・・(漢字がわからない・・)

うずまがわ・・・(巴波川)・・・・左矢印正~解シラー汗









週末、栃木まで行って来ました~わんわん


午後はどうしても、桃太郎のお散歩や


TOMパパの夕飯の支度(最近4時過ぎに食べる・・叫びあせる


があるのでゆっくりはできないから、


少しだけ早く着いて、すこぉ~しその辺を歩いてみましたぶーぶー



やっぱり水が綺麗だなぁ~って思って、



静かでゆっくりとしたいい場所ですねクローバー





そして、今回お預かりしたのは





おそらく5、6ヶ月位の女の子。


泡姫ちゃん(アキちゃん)もみじ


カタカナでアキちゃんだったんだけど、


変換したらこの字がでてきて、



ふわふわで泡みたいなお姫様で、


泡姫ちゃん音譜かわいいから漢字にしてみましたニコニコ



そう、フワフワ・・フワフワ・・・・




今流行りの



「ぽっちゃり女子」




ですブタ



なんでも、ほかの子の分まで



ご飯を横取りして食べてたらしく、


多分今、もう10キロ越えです・・・ドクロ



そんな、横取りする位だから、気が強いのかぁと


思いきや、私たちの姿を見るなり


震えて、ケージの隅に固まり・・・



ママさんがやっとこ、ウチのキャリーに


入れてくれました汗




車では頑張って戻しはしなかったんだけど、


キャリーの中でおしっ●まみれ・・



せっかくキレイにしてもらって来たんだけど、


また家でもシャンプーしました。



その時も、一切動かず



固まり丸まって横になってしまって・・



抱き上げるにも、、ずっしり重い叫びあせる






「桃太郎と変わんないんじゃないかな・・・」



ってくらいでしたシラー





サークルからは出てきません。



でもビビリと言うより、



警戒してるって感じです。



人を怖がってるんじゃなくて、警戒してる。



人を見てる目はてなマーク



この子、頭いいですね、多分グッド!




1日目は全く外にでる様子はなく、



おしっこもまる一日しませんでした叫びあせる


そんな食いしん坊なのに、


ご飯にもほとんど手を付けず・・




結構手ごわいかと思いきや・・・




おや??

少し前進・・・・





そして私の様子を伺っています・・・目ビックリマーク




そしてそのうちに・・・









様子をみぃみぃ、出たり入ったりするようになり・・


まぁ進歩していますグッド!




そして、昨日、なかなか出てこないけど、



どうやら自分のサークルではトイレはしたくないみたいで、



でも、トイレまで行くにはまだ気合が足りないだろうと



言うことで、



もう少し近くにトイレを作るのに、ソファが邪魔だったので、


思い切ってソファをとっぱらいました・・。




すると。。。



今日の朝晴れ







出てきてちゃんとシートでしてくれました~~クラッカー



今日で3回オトイレしてるけど全部成功ですグッド!

             アキ

やっぱり頭いいです、泡姫ちゃんドキドキ




そして、恒例の、お掃除前の


桃太郎さんとのふれあいの時間がやってきましたクローバー




なかなか出てこない泡姫ちゃんを

             アキ

お迎えに行った桃太郎さんわんわん





イケメン(はてなマーク)に誘われて出てこないポッチャリ女子は


いない・・。





そしてご挨拶・・・





                   アキ

いきなりの振る舞いにとまどう泡姫ちゃん目あせる





顔に似合わず強引な桃太郎さん叫びあせる





                アキ

そしてまたハウスにINする泡姫ちゃんでした・・・クローバー



二日目でおやつも手から食べてくれるし、


人には慣れてるけど、



慣れるまで警戒する子みたいですクローバー



ほんと、ぽちゃぽちゃしてて、



顔が困ったちゃん顔でこれがまた可愛いですドキドキ




多分、シェパード入ってると思います。


顔、特に目がシェパードそのものです目キラキラ



だから多分頭いいんでしょうねわんわん



全く吠えないし、攻撃性も全くありません。


    アキ

こんな泡姫ちゃんもみじ




里親様募集開始いたしますクローバー




わんわん音譜だ~~れかさんが、だ~~れかさんが


    だ~~れかさんが、み~つけた




  おおきいア~~キ~~



  おおきいア~~キ~~



  おおきいア~~キ~~  み~~つけた音譜わんわん





ちょっと大きくなりそうですが、理解力のある


とてもいい子です。



とりあえず慣れるまでの時間は



かかっても一週間くらいだと思います。




あとは少しづづ人との暮らしを一緒に


経験をつんでいけば素晴らしい犬になると思われますクローバー



どうぞよろしくおねがい致しますわんわん