小松政夫コンビ、お見合い決まりました~~~
これは、小松政夫が我が家に来る前に、
K~みさんの所で搬送待ちしてた時の写真
可愛いね~~
他にもまだ兄妹が4匹います・・・・。
みんな、色は違えども、顔は似てる!?
それぞれ、2パターンに分かれてる感じですね~~
可愛いねぇ~~~
そして反撃
そこに何故か小松が・・・
じつは小松、いっつも政夫に負けてるので、
桃太郎にやられてるときにサッときて
政夫を攻撃する
(初め助けに来てるのかと思ったら、
ここぞとばかりに噛みはじめました)
TOMさんとの団欒
寒くなり、TOMさんもやっと服を着てくれる
ようになりました
二人で遊ぶ昼下がり・・・・・
思ったんだけど、二人でいるから早くトイレ覚えたのかなぁ・・。
シートの汚れみると、割と一箇所に重ねてしてるみたい・・
あれ~~?って思ってたんだけど、これって、いわゆる
上書きってやつかと

相手のおしっこの上に自分のを上書きして匂いを付ける・・。
強い犬の本能みたいな事を、前、おでん会の時に
トレーナーさんに教えてもらいました

トイレトレーニングは、汚れたシートをわざと置いて
匂いを残す方法で、割と早く場所を覚えてくれて、
思ってたより早かった


これって、相手の匂いがあったからなのかなって思った

あと今回、初めてのパピーの預かりで、ほんと大変なんだけど、
初日は特に、サークルにいれた時の鳴き声、吠え、、、とにかく
甲高い悲鳴のような鳴き声で、これはどうしたらいいかと・・
K~みさんとも相談して、無視とか、天罰とか・・。
初日はそんな感じでやってたんだけど、
効き目なく・・・
で、K~みさんに思いっきり疲れさせて寝させる、
満足すれば、要求しなくなるんじゃないかって言われて、
考えて・・。
遊ばせる作戦に切り替え~~

まず自由に遊ばせて、走らせて、疲れたらサークルにいれて寝かす。
で、目が覚めたら、鳴く前に扉を開けて出して遊ばせる、
で、また疲れたらサークルへ戻して寝かせる・・
それを繰り返して、夜中も、サークルの前で寝て、
遊ばせて、寝かせる。
気配で起きたのが分かったら、鳴く前にドアを開ける。
で、遊ばせて、疲れたらまた寝かせて、起きたら鳴く前に
ドアを開ける。
2日目は2、3回繰り返し、それが2回、一回になり、
昨日は夜寝てから朝の4時まで寝ててくれました。
しかも、鳴かずに少しクンクンして起こしてくれて、
ドアを開けるとひとりでおトイレに行ってオシッコして、
帰ってきて遊んで、政夫はもう眠くなると自分でサークルに
入って寝るようにもなりました


この、私がサークルにこだわる理由は、
昨日の大島のペット避難の記事を読んでもらえば
分かると思います。
このくらい小さいうちであれば、ちゃんと覚えてくれる
から、そうすれば、この子達が大きくなって、
万が一の事があった時に、ストレスを最小限に
抑えられるだろうっていう想いからです。
なので、今回お見合いをさせていただく
希望者様とも、その必要性をお話して
継続して続けて下さるようお願いしました。
小松の希望者様も、改めてパピーを育てる
責任を再認識し、お嬢様と決意を新たにしましたと、
政夫の希望者様も、リビングで一緒に寝て、
お世話しますと言って下さいました。
お見合いがうまくいけば、11月の頭から
トライアル開始です~~~

どちらの希望者様も、以前に保護犬、捨てられた犬を
子犬の時から育て、看取られた経験のある方です
だけど、今回みたいにパピーの預かりをするということは
本当に責任を感じ、神経も体力も使います。
でも、それをうわまる、
可愛さがあります~~~~

日に日に成長して、理解してくれる喜び

褒めると、嬉しくてお腹出して甘える仕草・・・。
そんな可愛さのおすそ分けです・・・

小松政夫萌え動画パート2


小松政夫の綱引き・・・・
お楽しみ下さい・・・・(今日も長かったな・・
)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
かなえちゃんは、無事正式譲渡のはこびとなりました

かなえちゃんの元気に走る写真、次回Upしますね~~

すっかり・・・私の手を離れ、元気に幸せに暮らしているようです。
よかったね、かなえ

里親様、ありがとうございました

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆