ぽとふままさんの昨日の記事の転載です。
遅かったのかなぁ・・・
期限が4日の意味わかりますか??
栃木県でもし自分の犬が迷子になり
いなくなって、センターに収容されたら、
4日間待って、あなたが迎えに行かなければ、
その子は、殺されてしまうということです。
4日間・・・・。4日間の線引きの意味ってなんなんだろう・・・。
一週間のところも、2週間のところもあるし・・
ウチの桃太郎は、毎週水曜日が殺処分の日で、
それを1年間毎週、毎週、やり過ごしてきた子なんだそうです。
まだ子供だからと、見逃されていたのが、1年すぎて、いつ期限が
来てもおかしくない・・・
という所で、ぽちふままさんに引き出してもらって、殺処分を免れた
子です。
その子が、今、私の横にいます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 以下転載です☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
転載元
ぽとふままさんのブログ
本日収容期限、飼い主さん探していませんか??17時で期限きれましたが、、飼い主さん、、栃木県鹿沼市の迷子犬
以下収容情報より
収容日2013/04/23
収容期限2013/04/26
収容場所鹿沼市 板荷
動物種別犬
大きさ中
種類雑種
性別雄
年齢毛色黒毛の長さ短
首輪古い革製。カウベル付き不妊・去勢処理不明
備考大人しい
栃木センターから引き出しできる個人ボランティアさんが保護犬からの感染症がでていて引き出しストップしています。
かといって栃木に登録ある四次元マスターも今月仔犬だけで26頭保護これ以上無理でしょう、、登録ボランティアが少ないそうです。
仔犬は年間数百頭殺処分。
マスター、クミーゴさんが活動がせまばれば処分が増えてしまう、、
栃木、4日しか期限がないなんて。。
センターに貼ってあるポスターだそうです。
左はシーズーですね。
雑種たちも。
本日期限のキャバ嬢は私の里親さまたちが搬送してくださるとのことで連携引き出し予定。
シーズー他は引き出し予定なし。
あちこちセンターが犬がいっぱいで、
GW前の処分は多いと思われます。
迷子札、マイクロチップお願いいたします。
特に中型犬以上を飼育するかた、
迷子が多すぎます。
首輪、チェーン二個づけ、
迷子札、マイクロチップ、首輪裏に白テープで連絡先を書き込み、、
私は預かりすると、リードも2本つけです。
ハーネスは活発児は噛みきります。
皮リード係留も噛みきられます。
迷子で見つからず、処分きに入れられたらと思ったら普通は安易な飼いかたはできないはずです。
一頭でも里親希望ありませんか?