一週間更新をサボってしまった・・・
土曜日~~
観て来ました
「リンカーン~秘密の書」
ティム・バートン作品、楽しみにしてたんだけど、
やっぱり、
ティムは天才
映像のセンスとか、
いつもながら、キャラがほんとにおもしろい
リンカーンがバンパイアハンター
南北戦争は実は、人間とバンパイアの戦いだったとは
で、そこにティム・バートンのメッセージが込められてる・・。
「エイブラハム・リンカーン」
教科書で習って覚えてるのは、
「奴隷解放宣言」
そして、
「人民の人民による人民のための政治」
くらい・・・・。
アメリカ人でなくても
リンカーンは歴史的に見てヒーローだけど、
ちょっと調べたら、やっぱりそこは人間。
決して聖人君子のヒーローではないみたい。
奴隷制度廃止を訴えるかたわら、
インディアンの徹底排除。虐殺もしていたんだそうです。
でも映画のリンカーンはヒーローですよ
人種差別、友情、
人をくくりでみないこと。
白人であろうと、黒人であろうと、
バンパイアであろうと、
いいやつはいいやつ。
ファンタジーって一見、
現実とかけ離れてるように思えるけど、
実は、現実の奥底を映し出してる作品が多いなぁって。
宮崎アニメもそうだし、ゲゲゲの鬼太郎なんて元祖
まぁ、とにかく、
おもしろかったです
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
桃太郎&まろさんの
ファンタジーワ~~ルド~~
プラプラしていたまろさんの目に飛び込んだのは・・
あるものを手(足?)にした桃太郎
ってゆーかワタシのパジャマのヒモなんですけどね
今残る数少ないまろさんの今イチオシのオモチャ・・・
(ま、ただのワタシのパジャマのヒモなんですけどね・・)
けっこうプライドの高い桃さん・・・・
そうだ男なら戦えっ
なんか桃さん、キャラがかわった
ああああっ
ワタシのパジャマのヒモがぁっ・・・・・
違うっワタシのパジャマのヒモが
ビショビショなんですっ
ゆきさん
<桃太郎、止めなさいっ
噛んじゃダメでしょうっ、噛んじゃっ
もう、取り上げですっ>
ゆきさん
<ひどくないです。
桃太郎はまろんの猫ジャラシもダメにしたでしょう
またまろんのおもちゃダメにするの
かわいそうでしょ>
ゆきさん
<桃太郎には犬らしく、ボール買ってあげたじゃない
そのボール転がしても全然遊ばないし、
むしろ恐がって逃げるし
普通、追いかけてくわえてもってくるんじゃないのっ>
それだけ大きい口してるのに・・・
しかし、
猫のおもちゃのほうが
くいつきがいいのはナゼなんだろう・・・・


災害の時の避難の事を勉強しはじめました
「ノーモア・フクシマ」です