おとといから昨日から・・
今日も何気に涼しい・・・・
過ごしやすいけど、8月上旬の気候ではない
カンジもするねぇ~・・
ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
昨日は、お盆まえに、
ワタシの実家のお墓のお掃除に行って参りました
新しいお墓ではないので、結構草が・・
お生えになっておられましたが、
ワタシが着いた頃には、
妹と姪っ子の一人ががんばってくれていて、
ダイブ綺麗に
ゴクロウサマンサタバサでした
ウチのご先祖様の眠る墓地には、
埼玉県天然記念物に制定されている
「おおいちょうの木」
があります
(墓地ですので、バックにはそれらしきものが
写っておりますが、なにかと見えてしまう方も
おられると思うので、そこらへんはボカしてます)
すごい幹です・・。
枝も立派で、ほんとうに年輪を感じます。
ぜったいこの木には、木の精霊がいるな、いや、いるね
(ト~~~ト~~ロォ~~~~)
この辺は大昔海だったんだよね・・。
貝塚もあって、ちょうど、高台のここの下まで
海が広がっていたらしい・・・・
いちょうと言えば、銀杏。
銀杏といえば・・・・
クサイ・・・・
ワタシは銀杏の匂いもだけど食感が苦手で、
茶碗蒸しの銀杏は人にあげちゃいます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ (((( ;°Д°))))
「我が家のがじゅまるの木」
匂いを確かめるまろさん・・・
ゆきさん
<そらそ~でしょ~
部屋に異臭を放つ木なんておいたら
癒されないじゃん>
ちなみにこの
「がじゅまるの木」は、
幸福の精霊が宿っていると言われていて、
その精霊は真っ赤な髪をしたキジムーナ
と呼ばれる子供の精霊らしいです・・・
(キムジーナむかしキム兄の
キムニールヤングってキャラあったよね~~~)
お約束の
やっぱりいるのだねやった
疲れたまろさん、
幸せの精霊キムジー・・ちがう、
キジムーナに護られて・・・・
ご就寝で~~~~す
(あ~~リモートコント~ルがぁ~~~
TVみれませ~~~んっ)


災害の時の避難の事を勉強しはじめました
「ノーモア・フクシマ」です