こんにちは、ユキです知らんぷり







3度目の斜頸、治療3日目。




朝の部屋んぽでは
動きが軽やかになってきました。

昼間の様子をペットカメラで見ると
普段通りに上へ下へと自由に過ごしている様子。

夜には普通に駆け寄ってきて
マウンティングしにくるくらい元気になりました。


それでもまだまだ本調子ではなく

おひとり様タイムも普段よりかなり長めです。




そしてここへきて、耳垢に変化が。

元々、かろうじて目視できるレベルの耳奥にしか
耳垢がないのでとても分かりにくいのですが

耳垢自体は固めで
耳にへばりつくような感じだったものが

投薬の影響か
耳へのへばりつきが緩んできたようで

コヨちゃんが頭を振る度に

右耳だけ粘度のある湿気を感じるような
ネチネチっというか、ペチペチとした音が
聞こえるようになりました。

明らかに右耳の奥が水っぽくなり
耳垢の塊がゴロゴロするのかとても不快そうで
ちょこちょこ頭をブンブン振っています。

その後突然、ポリポリポリポリ………と
謎の咀嚼音が響いたので
たぶん、取れた耳垢の塊はコヨちゃんのお腹泣き笑い

ちなみにまだペチペチ音は治りません。
たぶん耳奥が膿んでるためと思われますが
これは事態が好転しているのか
後退しているのか判断がつかないので
慎重に様子見です。










本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し