こんにちは、ユキです知らんぷり






部屋んぽエリア草原計画、第46期クローバー
続きです。

▼前回はこちら▼

9月14日
プランターの種まきから7日目
※草原の左上1/4のみ659日目&残りは397日目


朝、ケージを開けると
トットコかけていき


フライング朝ご飯。


顔面突っ込んで、モッシャモシャ。


一気に刈り取りました。


芝生もとい、ハイブリッドブルーグラスが発芽クローバー
これでまいた種は全部発芽しましたOK


一気に賑やかになってきました。





9月15日
プランターの種まきから8日目
※草原の左上1/4のみ660日目&残りは398日目


フライング朝ご飯ブームが到来したようで


ご飯まだかな?と飼い主をチラ見しつつ


またすぐイタライの刈り込みに。


前日刈り込んだイタライは
既に同じ長さに伸びているので


またも刈り込みに一生懸命なコヨちゃん。


市販の乾燥イタライは全然食べてくれないですが
生のイタライは大好きです。


そしていい具合に葉っぱが開いた蕎麦は


贅沢に葉っぱだけを狙ってパクパク摘んでいます。


夜も小腹が空くと立ち寄って摘んでいました。













 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました指差し