こんにちは、ユキです知らんぷり








部屋んぽエリア草原計画、第44期クローバー
続きです。

▼前回はこちら▼




1日飛んで

12月21日
プランターの種まきから11日目
※草原の左上1/4のみ383日目&残りは124日目

朝、ケージを開けると
朝ご飯の前にフライングイタライを満喫。


ご飯を食べてからも
食後のデザートをつまみに来て


美味しい葉っぱを狙ってモグモグ。


途中で芝刈りもしつつ


やっぱり蕎麦の葉っぱが本命です。


夜もイタライに顔面突っ込んで


モリモリと刈り込みます。


トールフェスクもいい具合に伸びたので
ようやくモグモグスイッチが入りました。




12月22日
プランターの種まきから12日目
※草原の左上1/4のみ384日目&残りは125日目

オオバコは莟の膨らみが大きくなってきて


よく見ると、根元に3本目の花が!


残り僅かになってきた蕎麦の葉っぱを


一生懸命探しては
美味しそうに吸い込まれていきます。


調子に乗って撮りまくってたら
邪魔するなとばかりに
食べるの中断して睨まれました……


芝刈りの流れで
トールフェスクも食べ進めていました。








本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し