こんにちは、ユキです知らんぷり







部屋んぽエリア草原計画、第38期クローバー
続きです。

▼前回はこちら▼

2日飛んで

4月8日
蕎麦&イタライ19日目
草原&アルファルファ119日

お尻をプリッとさせながら
ご機嫌な朝蕎麦タイム。


ポキポキ美味しい音を響かせながら


美味しそうに吸い込まれていきます。


そして颯爽と草原へINくるくる


あちこち芝生と


小麦をモシャモシャ。


毎度恒例の角でうたっちを披露し


また小麦をモシャモシャ。


夜も通りすがりに芝生を摘みに立ち寄り


颯爽と退散くるくる





1日飛んで

4月10日
蕎麦&イタライ21日目
草原&アルファルファ121日

蕎麦はすっかり茎だけになり
だいぶ短くなりました。


イタライ&トールフェスクは
飽きたのか放置気味でボサボサ。


亜麻仁はここにきて枯れはじめたのか
黄色っぽくなってきました。


アルファルファは
何だかクローバーそっくりな
見た目になりましたが、めっちゃ元気。


草原は
ハイブリッドブルーグラスも小麦も
すこぶる元気です。








本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し