こんにちは、ユキです知らんぷり







部屋んぽエリア草原計画、第31期クローバー
続きです。




▼前回はこちら▼

9月14日
種まき4日目

蕎麦の土が更にモッコモコになったので


プランターから溢れないように
再びサクサク崩しておきます。


イタライも土がモッコモコになったので


サクサク崩して、イタライが発芽クローバー


小麦とチモシーも発芽クローバー


水やりも忘れずに!






9月15日
種まき5日目

蕎麦がとんでもなく伸びたので


スポスポと殻を外しました。


アルファルファも
まだ踏まれてないので賑やかです。


イタライもグングン伸びてきています。


小麦もポコポコ発芽ラッシュです。













本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し