部屋んぽエリアに草原を! Vol.213 | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

部屋んぽエリア草原計画、第26期

続きです。
▼前回はこちら▼
グングン持ち上がった土を崩すと

新芽がたくさんコンニチワ!
押し上げてた部分が黄色くヘニャってますが
そのうち復活するかな?

蕎麦も前日の面影が見えないくらい
ボッコボコになったので

土を崩して

一気に様変わりしてきました。

オーチャードグラスが発芽


クネクネ黄色かったイタライは
たった1日でほぼ元通り。

蕎麦は更に伸びたので

更に残りの殻をポイッ

翌日には葉が開いてくれるかな?

アルファルファも
のんびりニョキニョキ伸びてきています。

そして、ついにコヨちゃんの
モグモグスイッチがON!

お目々キラッキラで今期初蕎麦を堪能。

イタライも端っこを少し摘んで
ドヤ顔でカメラ目線頂きました(笑)

一気に手前が賑やかになりました。

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


