こんにちは、ユキです知らんぷり







部屋んぽエリア草原計画、第23期クローバー
続きです。



▼前回はこちら▼

3月27日
種まき15日目。

日光浴でお日様パワー充填晴れ


夜のデザートタイムでは

アルファルファを踏んづけて
小麦モグモグ。


頑張って背伸びしながら


ギリギリまで顔を伸ばして
頑張って食べています。


暫くするとまた小麦を食べるものの
今度はイタライ越し(笑)


ついでに蕎麦もポキポキつまんで


また小麦に戻り


締めはイタライ。


深夜の部屋んぽ終了間際になると

ついにプランターの上から
小麦の攻略を開始!


モシャモシャと
勢いよく食べていきますが


まだ足元を食べるだけで精一杯。
全然進む気配はありません(笑)


そして案の定
蕎麦に寄り道して


再び小麦に戻り


満足すると、退散くるくる





1日飛んで

3月29日
種まき17日目。

イタライは生長が止まった模様。


蕎麦はすっかり茎だけになり


アルファルファは
踏まれた所が枯れてきました。


草原の小麦はボーボー過ぎて
森になりつつあります(笑)












本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し