気にしなさ過ぎ | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

途中でご飯を食べに
ケージに戻ったコヨちゃんは
ペレットモグモグ
牧草ポリポリ
何やらゴソゴソ食べてるようで
色んな咀嚼音が聞こえます。
コヨちゃんの咀嚼音を聞きつつ
別の記事に使う写真を撮ってたら

タタタタタァーーー

っという足音と共に
視界の端にコヨちゃんが出現。
飼い主の元に走ってきたので
食後のナデナデをしようかなーと
コヨちゃんを見たら・・・
ん?
・・・えっ?

こ、コヨちゃん
随分デカいの
顔にくっつけてるね!?
そんだけデカいのをくっつけてたら
絶対コヨちゃんも違和感あるはず。
あるはず・・・
あるよね?
普通は・・・
だって、ヒゲ周りって
繊細な感覚を
感じ取るためのものだったよね?
こんなにデカいのくっつけて
ヒゲはマトモに機能するんでしょうか?

しかも、よく考えたら
コヨちゃん毛づくろいすら
しようともしない
とことに気づいた飼い主。

このデカブツをくっつけて
何とも思ってなさそうな顔で来られても
飼い主の方が
めっちゃ気になってソワソワ(笑)

結局、いくら見てても
全然振り払う気配すらないので
最終的に飼い主が我慢できなくなり
笑いをこらえて手をぷるぷるさせながら
取ってあげました(笑)

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


