こんにちは、ユキですニコニコ














部屋んぽエリア草原計画、第10期クローバー
続きです。





4月28日
種まき12日目。

イタライを食べ始めましたが


端っこの一角だけモグモグ。


そしてまたもや若干嫌そうにチミチミ。
何故そんなに反応が違うんだ(笑)









4月29日
種まき13日目。

久々にスイッチON!
モシャモシャ蕎麦を食べはじめました。


モシャモシャ。


モシャモシャ。


味変でイタライも。


前回うたた寝して見逃していた草原。
ようやく見られました(笑)


草原の太い長いボーボーの草は
全部小麦です。

見た目はオーツヘイとソックリなんですが
小麦の方は美味しそうに食べてます。


食べ跡も踏み倒されたものはあっても
食べ残しはナシ(笑)


また味変で
イタライを捻り食い。





伸び伸びになった小麦は
食べごたえあるようで

シャクシャクと
いい音を立てて食べてましたクローバー




もしかしたら今回は
ボーボーのままかもと懸念してたので

ちょっと
ホッ・・・滝汗













本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました照れ