でもここがいい | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

休日の部屋んぽタイム。
天気も良かったので
窓を開けていたら

コヨちゃんがやってきました。
ノー暖房で室温20℃ちょい。
窓からは穏やかに風も流れてくるので
居心地よさそうです。
飼い主は、風と一緒に室内に流れ込んできた花粉で
鼻水ズルズル・・・
暫くぼんやり佇んだ後
毛づくろいをはじめました。

でも、毛づくろいを始めてすぐ
車の音がして、毛づくろい中断。
カチーンと固まり、耳を澄ませます。

数秒警戒し、異常なーし!
ということで毛づくろい再開。

今度は、外を歩く人の

異常ナシ確認して
また毛づくろい再開。

子供のキャーキャー賑やかな声で中断。

再開。

今度こそ順調に毛づくろい。

・・・と思ったら
ヒヨドリっぽい鳴き声に邪魔されました。

コヨちゃん
思わず飼い主の顔をガン見。

いやいやいや
飼い主のせいじゃないって

音は外からでしょ!
気を取り直して
毛づくろいを再開。

今度はカラスの鳴き声にビックリして
身を低く構えました。

そしてまたもや
何故かこっちをガン見するコヨちゃん。

ちょっ
違うってば〜
冤罪だぁーーー

飼い主のせいじゃないってばーーー!
こんなやり取りを
数十回(笑)
窓を開けると
いろんな音が
たくさん聞こえてきますが
何度警戒して中断しても
窓際で毛づくろいしたい
コヨちゃんでした〜

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


